「さようなら原発、一千万署名市民の会」と「戦争させない1000人委員会」が呼びかけたウクライナ戦争反対の行動が3月21日、代々木公園野外ステージで行われました。初夏のような暖かさの中、2500人が集まり戦争反対の声を上げました(写真報告)。
「島キクジロウ&NO NUKES RIGHTS」さんの歌と演奏でオープニングです。

集会では、呼びかけ人の鎌田慧さん、落合恵子さん、澤地久枝さん、飯島慈明さんらがアピール。

在日ウクライナ人のナターシャ・グジーさんがアピールと美しい声で「ふるさと」を歌われました。
また、チェルノブイリ子ども基金、原子力資料情報室、ピースボートなどからもアピールがありました。



約1時間の集会の後、デモに出発。5つほどの梯団に分かれて渋谷の街へ。





「ロシア国内の反戦行動に敬意・連帯します」


デモは、渋谷駅を通って原宿~代々木公園まで。核と原発を戦争に使おうとする衝撃的な情勢を目の当たりにして、今すぐ戦争を止めよう!原発はいらない!と訴えました。(S)
主催者から、4月16日の「さよなら原発首都圏集会」参加が呼びかけられました。

「島キクジロウ&NO NUKES RIGHTS」さんの歌と演奏でオープニングです。

集会では、呼びかけ人の鎌田慧さん、落合恵子さん、澤地久枝さん、飯島慈明さんらがアピール。

在日ウクライナ人のナターシャ・グジーさんがアピールと美しい声で「ふるさと」を歌われました。
また、チェルノブイリ子ども基金、原子力資料情報室、ピースボートなどからもアピールがありました。



約1時間の集会の後、デモに出発。5つほどの梯団に分かれて渋谷の街へ。





「ロシア国内の反戦行動に敬意・連帯します」


デモは、渋谷駅を通って原宿~代々木公園まで。核と原発を戦争に使おうとする衝撃的な情勢を目の当たりにして、今すぐ戦争を止めよう!原発はいらない!と訴えました。(S)
主催者から、4月16日の「さよなら原発首都圏集会」参加が呼びかけられました。
