とめよう戦争への道!百万人署名運動

署名運動をとおして、改憲・戦争への道を許さない闘いを全国的に広げていきます。

2025年01月

■中国侵略戦争阻止!呉を侵略の拠点にするな!2.2呉反戦デモ
とき◆2月2日(日)午後1時~呉駅前集会、1時30分デモ出発(駅前→呉地方総監部)
デモ終了後申入れ
共催◆改憲・戦争阻止!大行進呉(準)(tel.080-5437-1846)、8.6実行委

■辺野古新基地建設の強行を許さない!防衛省抗議・申入れ行動
とき◆2月3日(月)午後6時30分~約1時間
ところ◆防衛省正門前(JR市ヶ谷駅北側8分)
主催◆辺野古への基地建設を許さない実行委(tel.090-3910-4140沖縄一坪・関東)

■品川区のミサイル避難訓練反対闘争
とき◆2月4 日(火)①午前9時~抗議行動(都営浅草線戸越駅A3出口と戸越銀座交差点付近)、②10時30分~会場(しながわ中央公園)へ向けデモ。集合:神明児童遊園(下神明駅すぐ)
主催◆大行進東京中部南部(tel.090-2846-9424深田)

■8.6暴処法弾圧裁判闘争の報告集会
とき◆2月4日(火)午後6時30分開会
ところ◆ひとまちプラザ北棟5階研修室C(広島市中区袋町6-36)
主催◆8.6ヒロシマ暴処法弾圧を許さない会(tel.082-245-8410)

■映画『WARmericaの運命』上映会(監督:金哲民、70分)
き◆2月8日(土)午後2時上映開始
ところ◆横須賀ベイサイドポケット(横須賀芸術劇場小ホール、京急汐入駅1分)
協力券500円
主催◆上映実行委(tel.090-2418-4445原田)

■2025年都教委包囲・首都圏ネット2.9総決起集会
とき◆2月9日(日)午後1時30分開会
ところ◆文京区民センター3A(水道橋駅東口15分)
講演◆大内裕和さん(武蔵大学教授)
主催◆都教委包囲ネット(tel.090-5415-9194)

■国鉄分割・民営化で不当解雇から38年2.9国鉄集会
とき◆2月9日(日)午後2時開会
ところ◆江戸川区総合文化センター小ホール(江戸川区中央4-14-1、新小岩駅南口バス乗り場③④、「江戸川高校前」下車4分)
主催◆国鉄1047名解雇撤回闘争を支援する全国運動(tel.043-222-7207)

■2.11 思想・信教の自由を守る新潟集会
とき◆2月11日(火・休)午後2時~
ところ◆日本キリスト教団新潟教会(新潟市中央区営所通2-709-2)
講演◆金井創さん(沖縄・佐敷教会牧師)
主催◆日本キリスト教団新潟地区社会部(tel.090-4007-1004高橋)

■星野文昭絵画展in沖縄
とき◆2 月11 日(火・休)~16日(日)午前10時~午後7時(最終日は5時まで)
ところ◆那覇市民ギャラリー第3展示室(県庁向いパレットくもじ6階)
主催◆沖縄万人の力で星野さんを取り戻す会(tel.090-9072-7892和田)

■中央区憲法講座~「トランプ再登場―アメリカ最新状況」(仮)
とき◆2月15日(土)午後2時~
ところ◆万代市民会館4階401室
お話◆荒木和華子さん(新潟県立大学准教授)
主催◆中央区憲法講座実行委(tel.090-2842-9127山口)

■国鉄分割・民営化で不当解雇から38年2.15関西国鉄集会
とき◆2月15日(土)午後6時開始
ところ◆大阪市立中央会館1階ホール(大阪市中央区島之内2-12-31)
呼びかけ◆国鉄闘争全国運動関西(tel.06-6583-4858港合同)

■国鉄1047名解雇撤回!闘う労働組合を甦らせよう!九州国鉄集会
とき◆2月16日(日)午後1時~
ところ◆福岡県立ももち文化センターSAWARAPIA(福岡市早良区百道2-3-15)
主催◆国鉄九州動力車労働組合(tel.092-483-0860)

■神戸港を戦争に使わせない!2.16兵庫反戦集会
とき◆2月16日(日)午後1時30分開始、集会後デモあり
ところ◆神戸市中央区文化センター1002号室(神戸市役所西側の高層ビル)
報告◆西納岳史さん(8.6広島暴処法弾圧被告)
主催◆改憲・戦争阻止!大行進兵庫(tel.080-5910-6921)

国鉄1047名解雇撤回2.16国鉄集会in北海道
とき◆2 月16 日(日)午後1時30分開始
ところ◆札幌市東区民センター講義室(東区役所と併設)
講演◆金元重(キム・ウォンジュン)さん「民主労総と動労千葉の日韓国際連帯闘争」
主催◆国鉄闘争全国運動北海道(tel.080-5516-3083)

■阿佐ヶ谷市民講座~3.11から14年目の福島
とき◆2月20日(木)午後6時30分~
ところ◆ワイム貸会議室荻窪(荻窪駅北1分)
講師◆丹治杉江さん(原発損害賠償群馬訴訟団原告代表)
主催◆実行委(tel.090-8080-6860)

■首相官邸前・原発いらない金曜行動
とき◆2月21日(金)午後6時30分~
ところ◆首相官邸前(地下鉄「国会議事堂前駅」すぐ)
主催◆「原発いらない金曜行動」実行委(tel.03-3238-9035たんぽぽ舎)

■サイレント・フォールアウト(乳歯が語る大陸汚染)上映会
とき◆2月22日(土)午後6時30分開演
ところ◆としま区民センター503(池袋駅東口7分)
お話◆織田陽介さん(NAZEN事務局長)
主催◆NAZEN池袋(tel.03-6914-0487)

■ウクライナ戦争3年2.23反戦闘争in新宿
とき◆2 月23 日(日)午後1時~リレートーク(新宿駅東口アルタ前)、新宿一周デモへ
*米・NATOもロシアもウクライナ戦争やめろ
主催◆改憲・戦争阻止!大行進(tel.080-6053-1751)

■日米安保=戦争同盟粉砕!反戦沖縄集会
とき◆2月27日(木)午後7時~
ところ◆阿佐ヶ谷地域区民センター2F第1・2・3集会室(杉並区阿佐ヶ谷北1-1-1)
主催◆改憲・戦争阻止!大行進東京(tel.080-6053-1751本山)

■三里塚・団結街道裁判(最終弁論)
とき◆2月28日(金)午後1時30分開廷
ところ◆千葉地裁(千葉市中央区中央4-11-27)
市東さん宅横の生活道路(団結街道)を封鎖・廃止した千葉市とNAAの責任と無効を問う裁判
問合せ◆三里塚芝山連合空港反対同盟(tel.0476-35-0087)

■ビキニ被曝71年 反戦・反核・反原発!東京集会
とき◆3 月1 日(土)午後1時30分開会、集会後デモあり
ところ◆セシオン杉並2階講座室(杉並区梅里1-22-32)
講演◆森川文人さん(弁護士)
共催◆NAZEN東京、改憲・戦争阻止!大行進東京(tel.080-6053-1751)



神奈川からのお便りです。

* * * * * * *

1月17日~19日の3日間、横浜市の「かながわ県民センター展示場」で「沖縄を再び戦場にさせない 基地のない沖縄をもとめて闘った大坂さんは無実」企画を神奈川・星野さんを取り戻す会をなど実行委員会の主催で開催し240人を超える参加がありました。

企画展2
この企画では、星野文昭さん、暁子さんの絵と詩を展示し、大坂さんの無実を訴えるパネルを前面に配置し、ミサイル基地化がすすむ沖縄南西諸島の島々と米軍による子ども女性への性犯罪を告発する写真スペースを配置し、ドキュメンタリー映画「琉球弧を戦場にするな」などDVD映像も上映しました。

最終日に1時間半、大坂弁護団の山本志都弁護士を講師に30名の参加で学習会「大坂正明さんは無実」を開催。山本弁護士はまず大坂正明さんの1971年11月14日の闘争現場での行動の詳細を明らかにして「まごうことなき無実」と明言。そして、控訴審の現段階について解説されました。
企画展1
山本弁護士は、一昨年12月の懲役20年の一審判決は裁判所が公判中心主義を真っ向から否定し、捜査段階で作成された反対尋問を経ない検察官調書のみで有罪とした本件の特殊性が述べられ、昨年10月に提出された控訴趣意書の中身について2点を強調された。

ひとつは、一審で証拠採用された警察官撮影の23枚と報道カメラマン2枚の写真に大坂さんはいずれにも映っておらず、そのことを検事側も認めているにもかかわらず、判決は全く触れていないことです。もう一つは、写真面割で「犯行現場で大坂さんを見た」と証言したデモ参加者の供述についてです。今回、浜田寿美男(奈良女子大名誉教授)さんの「供述分析」意見書がだされたと紹介されました。

質疑討論では、裁判所が公判を自ら否定していることに、その周辺から批判が出ないのかとの驚きや、警察・検察・裁判所による証拠の捏造、人質司法、黙秘権への妨害などについても意見が出されました。また、大坂さんへの弾圧は沖縄闘争圧殺に狙いがあるからもっともっと沖縄闘争を訴え大きくしていこうとの意見もありました。

大坂さんも発信しているとおり、裁判の勝利と沖縄を中国侵略戦争の最前線の戦場にさせない闘いは一体です。大坂さんとの連帯をかけてたたかおう。(神奈川・星野文昭さんを取り戻す会 S)

1月17日(金)、午後6時30分~、首相官邸前で年初の「原発いらない金曜行動」が行われました。寒い中、みんな着込んで駆けつけていました。

この日も、重い太鼓を電車で運んでくださっている多摩川太鼓さんの力強い太鼓の音で元気よく抗議行動が開始されました。

2501171
この日は、福島県から神奈川県に避難されていている村田弘さん(福島原発かながわ訴訟原告団長)が参加されてアピール。
村田さんたちが国と東電に損害賠償を求めた裁判の控訴審判決が昨年の1月にあり、司法は東電の責任は認めたものの国の責任は認めませんでした。一審の横浜地裁判決(2019年)では「国は敷地高を越える津波を予見できたと認定」していたのにです。こうした裁判は全国で30ほどあるのですが、4つの集団訴訟の最高裁判決(2022年6月17日)では、最高裁は原発事故の国の責任を認めませんでした。
他方で国が老朽原発の再稼働や新増設をしようとしていることに村田さんは「はらわたがちぎれる思いだ」と語られました。
2501176
本当に国も裁判所も責任をとろうとせず、許せません!!!
発言者からは「ユン・ソンニュル大統領の戒厳令をはね返した韓国の人々ように闘って、原発をなくしていこう!」という訴えもありました。
2501173
たんぽぽ舎の柳田真さん(共同代表)は、「ガザで停戦が成立したというニュースが届いた。うれしいニュースだが、これまでどれだけの子どもたちや女性たちが殺され、たくさんの人々が傷を負ったか。病院も破壊された。今後もイスラエルのひどいやり方を糾弾していかなければならない。なによりガザの人々への支援が必要だ。私たちも原発反対とともに人道支援に取り組もう。」と訴えられました。
2501175
全国からのメッセージでは、新潟の「規制庁・規制委員会を監視する新潟の会」からのメッセージが読み上げられました。
2501174
官邸前での「原発いらない金曜行動」は、毎月第3金曜日午後6時30分~約1時間強行われています。全国各地の金曜行動と連なった首相官邸前での抗議行動です。
皆さんも、ぜひご参加ください!(S)

千葉からの報告です。

* * * * * * *

改憲・戦争阻止!大行進千葉の呼びかけで1月13日、「ガザ虐殺兵器展=武器見本市やめろ! 1・13幕張メッセ包囲デモ 第2弾」が行われ、60人が結集して大成功しました。千葉では11日の動労千葉旗開き、12日の三里塚反対同盟の新年デモと旗開きに続く3日間決戦としても闘われました。
p20250113_22

幕張メッセ包囲デモに先立って行われたリレーアピールでは、大行進千葉を始めとして動労千葉の中村仁副委員長、三里塚反対同盟の伊藤信晴さんと木内敦子さん、全学連やちば合同労組などが武器見本市絶対反対のアピールを行いました。デモ行進も幕張メッセを直撃して意気高く闘われました。

イスラエルから15社が出展予定

今年の5月21日から23日にかけて、千葉県の公共施設である幕張メッセで「DSEI JAPAN 2025」と称した武器見本市が行われようとしています。世界から「死の商人」である軍事企業281社が出展するとされ、イスラエルからも15社の軍事企業、日本の軍事企業も出展します。

武器見本市は、軍事企業が開発・製造した武器がいかに民衆を殺傷し、戦争に使えるかをアピールする場であり、世界の軍事企業や国家と売買契約を結び、人民虐殺の殺人兵器で武器メーカーが金もうけする場です。特にイスラエルの軍事企業は、攻撃型ドローンや人口知能を搭載した殺人兵器でパレスチナ人民を大虐殺していることを「実戦で成果をあげている」として世界に売り込むのです。パレスチナ人民を虐殺している兵器が展示されることなど、どうして許せるでしょうか。アメリカ帝国主義もイスラエルやウクライナに大量の武器援助を行い、実践で武器の性能を確認し、中国に対する侵略戦争に突き進んでいます。

日本の石破政権も防衛省や外務省、経済産業省が武器見本市を全面的にバックアップし、国家戦略として武器見本市を事実上主催する立場にたち、国産の武器開発や武器の海外輸出を行うものとして武器見本市を行っています。武器見本市の開催自身が中国への戦争挑発であり、武器見本市は粉砕あるのみです。

11ケ国が参加して離島奪還訓練

1月12日には、陸上自衛隊習志野駐屯地で、中谷防衛大臣も参加して陸自第1空挺団によるパラシュート降下訓練始めが行われ、アメリカなど過去最多の11カ国が参加しました。離島奪還訓練と称した中国侵略戦争のための軍事演習であり、中国包囲網を形成する多国籍軍事行動として行われました。

(Jディフェンスニュースより)
陸自第1空挺団が「国際空挺指揮官会議」を開催(1月10日、習志野駐屯地)
習志野指揮官会議
「国際空挺指揮官会議」の様子。日本、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、フィリピン、ポーランド、シンガポール、イギリス、アメリカの12か国から空挺部隊指揮官らが集まり、第1空挺団長の若松純也陸将補が議長を務めた 写真:陸上自衛隊 第1空挺団

改憲・戦争阻止!大行進千葉も県内の反戦団体とともに1月11日にJR津田沼駅前で街頭宣伝を行い、パラシュート降下訓練の中止を求めて陸自習志野駐屯地への抗議・申し入れ行動を行いました。陸自第1空挺団は、陸自木更津駐屯地の第1ヘリコプター団と一体で、中国侵略戦争の最前線にたつ部隊です。木更津駐屯地には悪名高きオスプレイが17機も暫定配備され、屋久島沖で墜落した米軍のオスプレイの修理まで行おうとしています。

250111習志野基地前

5月の武器見本市をやめさせよう

トランプ政権の登場で米日帝国主義による中国侵略戦争が加速する中で、武器見本市粉砕の闘いは、米日帝国主義による中国侵略戦争を阻止する重要な闘いとしてあります。世界各地で行われている武器見本市に対して、労働組合を先頭にした労働者人民の実力闘争が闘われています。パレスチナの労働組合が世界の労働者人民に対して、イスラエルへの軍事支援を止めてほしいと訴えている中で、幕張メッセで行われる武器見本市を日本の労働者人民の闘いで粉砕しましょう。

大行進千葉は、武器見本市絶対反対の大規模反戦デモや幕張メッセ包囲デモ第3弾、そして5月の武器見本市粉砕の連続闘争をともに闘うことを全国の闘う仲間に訴えます。改憲・戦争阻止!大行進の大飛躍をかけて米日帝国主義による中国侵略戦争のための武器見本市粉砕の闘いをともに闘いましょう!(改憲・戦争阻止!大行進千葉 S)

首都圏で唯一の原発=東海第二原発(茨城県東海村)の再稼働を絶対にとめようと、2018年8月から毎月第一水曜日の夕方(17時~18時)、東海第二原発の事業主体=日本原電本店(日本原子力発電株式会社、台東区上野5-2-1)前で、抗議行動が行われています。主催は、とめよう!東海第二原発首都圏連絡会で、協力:再稼働阻止全国ネットワーク。
原電前6

2025年1月8日(水)17時から「東海第二原発うごかすな!第78回日本原電本店抗議行動」が取り組まれました。日本原電(株)が入る住友不動産秋葉原北ビルの前に60数名が集まってアピール集会。

原電前1
千葉での11.23反原発集会(主催:放射能汚染水流すな!千葉県実行委)の報告や、東京都による避難住宅追い出し訴訟を闘っている鴨下美和さんからのアピールなどがありました。寒さを吹き飛ばす音楽演奏と歌も。
原電前3
原電前5

途中で、ビルの裏手に回り、日本原電職員に抗議申し入れ行動。
「反原発自治体議員・市民連盟」からは要請書を、「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」からは公開質問状を読み上げて手渡しました。

原電前4
申入れ書

東海第二原発は運転開始から45年たつ老朽原発です。建屋の耐震性能が低く、地盤も軟弱で地震に弱い。2011年3.11大震災の時も、津波がもう少しで防護壁を越えるところまで押し寄せ、非常用ディーゼル電源の1基が使えず冷温停止させるまで3日半もかかったとのことで、大惨事になる一歩手前だったのです。それなのに日本原電は防潮堤工事を完成させて(内部告発で欠陥工事が判明)、あくまで再稼働を強行しようとしています。

東海第二原発で過酷事故が起これば、茨城県だけではなく首都圏全体が放射能まみれになります。フクシマを繰り返してはなりません。東京でこそ「東海第二の再稼働阻止!」の声を広げましょう。可能な方は毎月第一水曜日の日本原電への抗議活動に参加しましょう!(S)


↑このページのトップヘ