とめよう戦争への道!百万人署名運動

署名運動をとおして、改憲・戦争への道を許さない闘いを全国的に広げていきます。

2023年01月

■軍事クーデターから2年 2.1ミャンマー連帯デモ
とき◆2月1日(水)午後6時15分 日比谷公園中幸門集合、6時30分デモ出発
主催◆ミャンマー連帯行動実行委員会(tel.090-6319-1437入管法と民族差別を撃つ全国実)

■都教委包囲・首都圏ネット2.4総決起集会
とき◆2月4日(土)午後1時30分開始
ところ◆日比谷図書文化館地下ホール(日比谷公園内)
講演◆池田賢市さん(中央大学教育学部教授)「学校から始まる改憲と戦争~教え子を再び戦場に送るな」/主催◆包囲ネット(tel.090-5415-9194)

■強制執行阻止!2.5天神峰現地闘争
とき◆2月5日(日)午後1時~市東さん宅中庭で集会、2時30分~空港へ向けデモ
主催◆三里塚芝山連合空港反対同盟

辺野古新基地建設の強行を許さない!防衛省抗議申し入れ行動
とき◆2月6日(月)午後6時30分~
ところ◆防衛省正門前(市ヶ谷駅7分)
主催◆辺野古への基地建設を許さない実行委(tel.090-3910-4140沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック)

■望月衣塑子さん講演会「世界情勢と安保3文書」
とき◆2月10日(金)午後6時30分開演
ところ◆墨田区みどりコミュニティセンター多目的ホール(墨田区緑3-7-3 JR「両国」西口10分)
フルートとピアノのミニコンサートあり
主催◆百万人署名運動東京東部連絡会(tel.03-5211-5415)

■戦争国家化を打ち砕こう!国鉄1047名闘争勝利!国鉄集会
とき◆2月10日(金)午後6時30分~
ところ◆港区民センター1Fホール(JR環状線「弁天町」7分、港消防署隣り)
呼びかけ◆国鉄闘争全国運動・関西(tel.06-6583-4858港合同)

■2.11講演会「国葬・改憲・ヤスクニ」
とき◆2月11日(土・休)午前10時~12時
ところ◆日本基督教団番町教会(千代田区六番町7-12、JR「四ツ谷」麹町口3分)
講師◆稲正樹さん(法学者)
参加費1000円
主催◆2.11東京集会実行委(tel.090-9820-5527星出)

■米海兵隊軍事演習反対!基地撤去!2.11日本原現地闘争
とき◆2月11日(土・休)午前11時~12時 集会
ところ◆鷲田さんの田んぼ(奈義町現代美術館前)
主催◆日本原軍事基地撤去共闘会議
【デモ行進】集会後12時~
主催◆改憲・戦争阻止!大行進岡山(tel.090-1325-0414山田)

■核戦争のための原発再稼働許すな!反戦・反核・反原発集会
とき◆2月11日(土・休)午後2時~
ところ◆高槻現代劇場文化ホール2F(大阪府高槻市野見町2)
福島から◆椎名千恵子さん
共催◆NAZEN関西ほか(tel.072-674-8687)

■2.11思想信教の自由を守る新潟集会「今こそ平和憲法」
とき◆2月11日(土・休)午後2時~
ところ◆日本基督教団新潟教会(新潟市中央区営所通2-709-2)
講師◆榎本栄次さん(元敬和高校校長)
主催◆集会実行委(tel.090-8216-6023)
【「紀元節」・戦争反対街宣】集会前12時~1時、古町ルフル前

■第6回憲法講座「今こそ排外主義に打ち克つ~関東大震災朝鮮人・中国人虐殺100年~」
とき◆2月11日(土・休)午後6時30分~
ところ◆杉並産業商工会館第1-2集会室(杉並区阿佐谷南3-2-19)
講師◆森川文人さん(弁護士)
主催◆改憲・戦争阻止!大行進西部(tel.090-6658-1544)

また、「沖縄が戦場になる」って本当ですか!?三上智恵講演会
とき◆2月12日(日)①午前10時30分~「標的の島」上映、12時45分~三上監督講演。②午後3時30分~上映、5時45分~講演
ところ◆松戸市民会館大ホール(千葉県松戸市松戸1389-1)
主催◆実行委員会(tel.090-3248-3433杉見)

国鉄1047名解雇撤回!労働組合を甦らせよう2.12国鉄集会
とき◆2月12日(日)午後2時開会
ところ◆江戸川区総合文化センター小ホール(江戸川区中央4-14-1、JR「新小岩」南口15分)
報告◆動労千葉、関西生コン支部ほか。*韓国より鉄道労組が来日
主催◆国鉄闘争全国運動(tel.043-222-7207)

■星野国賠訴訟第14回裁判&法務省弾劾デモ
とき◆2月16日(木)午前10時30分開廷
ところ◆東京地裁411号法廷
●11時頃~報告集会(日比谷図書文化館地下)/12時霞門集合、デモ
主催◆連絡会議(tel.03-3591-8224)

■阿佐ヶ谷市民講座~許せぬ国の原発政策の大転換~
とき◆2月16 日(木)午後6時30分~
ところ◆杉並区産業商工会館(阿佐ヶ谷南3-2-19)
講師◆鴨下祐也さん(ひなん生活をまもる会代表)
主催◆講座実行委(tel.090-8080-6860)

■原発いらない金曜行動~首相官邸前で抗議アピール
とき◆2月17日(金)午後6時30分~7時45分
ところ◆首相官邸前
主催◆実行委(tel.03-3238-9035たんぽぽ舎)

■汚染水海洋放出反対!2.18講演会「12年目のフクシマは今」
とき◆2月18日(土)午後2時開始
ところ◆甲府市西公民館・大ホール(山梨県甲府市長松寺町12-30)
講師◆伊藤延由さん(福島県飯舘村在住)
呼びかけ◆放射能から福島の子どもたちを守る山梨の会、百万・山梨ほか(tel.090-9347-3621今村)

■戦争反対!核戦争会議やめろ!G7広島サミット反対デモ
とき◆2月18日(土)午後3時30分、原爆ドーム前集合
デモコース◆「サミット県民会議」事務所前~本通り~岸田事務所へ
主催◆8・6ヒロシマ大行動実行委(tel.082-221-7631)

■国鉄1047名解雇撤回!改憲・大軍拡・戦争阻止!国鉄集会
とき◆2月19日(日)午後1時30分開会
ところ◆ももちパレス第1研修室(福岡市早良区百道、藤崎駅)
主催◆国鉄九州動力車労組、福岡県労組交流センター(tel.092-483-0860)

■講演会「子どもたちが訴えた311甲状腺がん裁判」
とき◆2月19日(日)午後1時30分開会
ところ◆平塚市美術館1Fホール(神奈川県平塚市西八幡1-3-3)
講師◆井戸謙一さん(「311子ども甲状腺がん裁判」弁護団長)
要予約
主催◆福島の親子とともに・平塚(tel.090-6798-7534小嶋)

■ウクライナ戦争1年。大軍拡予算粉砕・岸田倒せ!2.23全国闘争
とき◆2月23日(木・休)午後1時~集会、集会後デモ
ところ◆芝公園23号地(都営三田線「御成門」A1出口3分)
主催◆改憲・戦争阻止!大行進(tel.080-6053-1751)
【国会闘争】24(金)午前10時~12時、衆議院第2議員会館前

■NAZENナガサキ結成11周年集会
とき◆2月25日(土)午後6時15分開会
ところ◆長崎県勤労福祉会館4F(長崎市桜町9-6)
講演◆小出裕章さん(元京大助教)
主催◆NAZENナガサキ(tel.095-800-1107)

■ビキニデー企画~汚染水海洋投棄をとめよう!2.26講演集会
とき◆2月26日(日)午後4時30分~
ところ◆阿佐ヶ谷地域区民センター(杉並区阿佐谷北1-1-1)
訴え◆福島県浪江町から吉澤正巳さん
講演◆杉井吉彦さん(ふくしま共同診療所医師)
主催◆NAZEN東京(tel.090-6658-1544)

1月27日午後6時30分から、日比谷野音で「1.27『建白書』10年日比谷野音集会(主催:「止めよう!辺野古埋め立て」国会包囲実行委)が開かれました。小雨がぱらつく中、約800人が参加し、沖縄と全国の力を一つにして辺野古新基地建設を許さない大きな声を上げていこう、「辺野古新基地建設の断念を求める国会請願署名」を全国に広げようと確認しました。
2301271
10年前の2013年1月27日に、沖縄県のすべての41市町村長と市町村議会長が上京し、日比谷野音での集会と銀座デモを行いました。そして翌28日、代表団は自ら署名・捺印した「オスプレイの配備撤回・普天間飛行場の閉鎖・撤去と県内移設断念」を求める「建白書」を当時の安倍首相に手渡したのです。
その後も、県知事選挙、県民投票(2019年)で沖縄県民は辺野古新基地建設反対の民意を示してきました。
しかし、自公政権はこれを踏みにじり辺野古工事を強行しています。それどころか、南西諸島にミサイル基地建設を進めています。この10年、政府の沖縄への仕打ちは何も変わらない。さらに再び戦場にしようとしている。ふざけるな!この沖縄の怒りを全国の怒りにしなくてはなりません。

集会には、沖縄から福元勇司さん(オール沖縄会議事務局長)が参加しアピール。また、玉城知事からのビデオメッセ―ジも紹介されました。伊波洋一参議院議員も駆けつけてアピール。
その後、金平茂紀さん(ジャーナリスト)、鎌田慧さん(ルポライター)、西谷修さん(哲学者)、元山仁士郎さん(「辺野古」県民投票の会元代表)らがリレーアピール。また、全水道書記次長の菖蒲谷さん、宜野湾市緑ヶ丘保育園父母会元副会長の明有さんからの訴えもありました。

金平さんは「今の日本の政府は沖縄を再び戦場にしようとしている。新たな琉球処分だ」「日本のメディアはウクライナへのミサイル攻撃を我がことのように報じても、なぜ南西諸島へのミサイル基地建設を同じように報じないのか。見て見ぬふりだ。腹の底から怒りを感じている」「理不尽なことを押し付けてくる政府に従う必要はない!」と言われ、西谷さんは「安保3文書、岸田訪米は対中戦争の準備だ。あらゆる手段をもってとめよう」と言われました。

集会後は、10年前と同じコースをデモ行進(東京駅手前まで)。
2301272
2301273
2301275
2301274
情勢は10年前と様変わりし、沖縄ではミサイル基地建設が進み、日米の戦争訓練が激しくなり、岸田首相はアメリカの対中国戦争に参戦を表明して、そのための戦争予算を今国会で確保しようとしています。そして、戦争国家への大改造を策しています。
いま沖縄で起きていることは、私たち全体に襲いかかっていることです。沖縄ー全国を貫く戦争絶対反対の大きな反戦運動ではね返していきましょう!(S)









1月23日(月)、今年の通常国会が開会しました。戦後日本の軍事政策を大転換した「安保3文書」を法制化・予算化する超ド級の戦争国会です。
米日の中国侵略戦争へ向けた大軍拡反対!戦争予算を許さない!と国会前には多くの人々が抗議に駆けつけました。

午前11時からは、参議院議員会館前で、戦争・改憲阻止!大行進東京の呼びかけで抗議集会行われ、約160名が参加しました。
01231
動労千葉、杉並区議のほらぐちともこさん、三里塚の座り込みの現場から学生さん、全学連、労組交流センター女性部、入管闘争を闘う仲間、婦人民主クラブ全国協、介護現場で闘う女性労働者、高山俊吉弁護士などが次々とマイクをとり怒りのアピール。
01232
広島からも自治体労働者が駆けつけ、5月に行われるG7広島サミットに対し「岸田は、平和のためと言いくるめ、戦後のヒロシマ的なものを一掃しようとしている。地元も被爆問題など吹き飛んで経済効果ばかりになっている。戦争に向けてのサミットだと訴えているのは私たちだけだ。今こそ歴史の大きな分岐点、1950年8月6日の朝鮮戦争反対の峠三吉らの闘いを引き継ごう」と訴えました。
01233
今後の闘いの方針として、大軍拡・戦争予算阻止!の連続国会闘争が呼びかけられました(毎週金曜日)。次回は2月3日(金)18時30分~衆議院第2議員会館前です。
また、ウクライナ開戦1周年に東京・芝公園で13時から開かれる「戦争とめよう!大軍拡予算粉砕・岸田倒せ!2.23全国闘争」への参加が呼びかけられました。

正午からは、衆議院会館前で、総がかり行動などが呼びかける抗議行動が行われ、約400人が参加しました。
01234
高田健さんが主催者挨拶を行い、国会議員(立憲・吉田忠智、共産・山下芳正、沖縄の風・高良鉄美、社民・福島瑞穂)が挨拶。新潟市民連合、日本マスコミ文化情報労組会議、移住連からのアピールがありました。
01235

また、同じ場所で、13時30分から、再稼働阻止全国ネットワークの呼びかけで「原発やめろ!原発政策の大転換を許すな!」国会開会日行動が行われました。岸田政権のグリーントランスフォーメーションを口実とする原発政策の大転換反対!の声が大きく上げられました。

反動法案を許さない!


今通常国会では、戦後史上かつてない軍事費の大幅増額を含む2023年度当初予算成立が年度内に強行されようとしています。安保3文書の中の「防衛力整備計画」では防衛関係費は「今後5年間で43兆円5千億円程度」と書かれていて、その初年度にあたる23年度に6兆8219億円が計上されています。前年度比26%増の大軍拡です。
また、岸田政権は、安保3文書と一体で原発全面推進政策への大転換を宣言しましたが、その関係で今国会には、GX(グリーン・トランスフォーメーション)推進法案、原発の60年長期運転を容認する電気事業法改悪が出されます。
さらに、一昨年廃案に叩き込んだ入管法改悪が原案そのままに再び提出されます。絶対に許すことはできません。

また、衆参両憲法審査会がまた活発に動き出します。立憲と維新が国会内での「共闘」を続ける中で、憲法審査会の運営が心配されます。改憲案の国会発議阻止へ、戦争のための明文改憲反対!沖縄を戦場にするな!の署名運動を広げましょう。(S)


千葉県成田市天神峰で有機農業を営む市東孝雄さん宅の農地や作業場などの強制収用の動きが本格化しています。

「安保3文書」の中でも「防衛ニーズを踏まえた空港・港湾の整備・強化」が明記されましたが、すでに、自衛隊・米軍の戦時使用に向けた成田空港のB滑走路の延長、新滑走路建設計画が動き出しています。
そうした戦争体制に突き進む中で、政府・成田空港会社は、ついに、空港の一角で農業を続ける市東さん農地を国家暴力で強奪しようとしています。
こんなことは許されません。

(反対同盟HPより)

農地の強制収用と対峙する市東孝雄さん宅前での早朝行動です。
三里2

1月16日、三里塚反対同盟の弁護団のもとにNAA(成田空港会社)から書面が届きました。
これは「離作補償金の供託がないまま、いつでも強制執行をやる」という意思表示であり、空港会社からの最後通告です。
NAA


千葉地裁の授権決定に対する東京高裁への執行抗告の棄却と今回のNAAからの通告で、強制執行との闘いは文字通りの本番を迎えます。

1月8日に市東さん宅の畑で開かれた「団結旗開き」の乾杯のあいさつで、市東孝雄さんは「来るなら来い!」と決意を述べられました。

三里塚3.psd

→ 乾杯のあいさつで決意を述べる市東さん(1・8団結旗開き) - YouTube


反対同盟の新年の闘争宣言です。

             闘争宣言2023

 57年目の三里塚闘争は、市東さんの天神峰農地への強制執行攻撃との闘いの渦中で新年を迎えた。11月24日からの臨戦態勢24時間座り込み闘争により、現在まで46日間守り抜いている。決戦本部は年末4日間決戦を構え、年内執行を実力で粉砕した。全国から結集した学生がこの闘いの先頭に立った。まさに「人は石垣、人は城」である。この態勢を永続的に維持・発展させ、強制執行攻撃を粉砕しよう!

 岸田政権は実質改憲というべき安保政策の大転換に踏み込んでいる。安保3文書改定は中国に対する戦争宣言である。5年間で43兆円もの大軍拡で、中国への攻撃能力を構築するという戦争国家への大転換だ。絶対に許してはならない。
 この動きと連動して、成田空港会社は更なる機能強化に向けて「新しい成田空港」構想をぶち上げ、ターミナルの統合、貨物地区の整備、鉄道・道路のアクセス改善など、空港全体を造り直す計画を明らかにしている。この構想は、浜田防衛相が成田空港と下地島空港の軍事使用を明言しているように、「機能強化」に名を借りた「軍事転用計画」である。

 岸田政権の戦争準備と一体となった成田空港の軍事空港化を粉砕しよう。沖縄・辺野古をはじめとする全国の反戦反基地運動と連帯して、ウクライナ戦争反対、軍拡反対、改憲阻止へ闘おう。原発60年稼働を許さず、全ての原発廃炉へ闘おう。食糧危機を招く農業破壊や環境破壊に反対しよう。地球環境を守り、軍事利用に反対する空港拡張反対署名を発展させ活用しよう。あらゆる差別や抑圧に立ち向かい、労働運動弾圧を跳ね返し、岸田政権打倒へ共に闘おう!
                            2023年1月8日
                      三里塚芝山連合空港反対同盟


国の強制執行に対し、天神峰農地で仁王立ちになって闘う市東孝雄さん、反対同盟の人々に、全国から支援の声を届けましょう!

●昼間の座り込みに行ける人は、駆けつけましょう。
●現地に行くのが難しい人は、差し入れ、カンパ、檄布などを送りましょう。
 送り先:〒286-0102 千葉県成田市天神峰63 市東孝雄
       電話 0476-35-0087

●現地集会・デモに参加しましょう。

< 2・5天神峰現地闘争 >
とき◆2月5日(日)午後1時~
ところ◆市東さん宅中庭
*集会後、空港に向けてデモ行進
主催◆三里塚芝山連合空港反対同盟




1月13日(金)の夜、新宿の街を「日米首脳会談は戦争会議、戦争会議に反対しよう!」というコールが繰り返し響きわたりました。改憲・戦争阻止!大行進東京が呼びかけたもので、約120人が駆けつけました。
01135
マスコミでは決して出てこない日米首脳会談が「戦争会議」だという内容規定をはっきり出して、道行く人々に「反対しよう」と呼びかけました。

アメリカのワシントンで13日に行われた日米首脳会談で、米バイデン大統領は岸田首相に対し「日本による防衛費の歴史的な増額や新たな国家安全戦略に基づき、我々は軍事同盟を現代化している」と評価し、「核を含むあらゆる能力を用いた、日米安保条約5条の下での、日本の防衛に対する米国の揺るぎないコミットメント(関与)」を改めて表明しました。
また共同声明では、中国、北朝鮮、ロシアの行動について批判し「現状変更の試みに強く反対する」とし、「台湾海峡の平和と安定を維持する重要性」も明記されました。

昨年10月に発表されたバイデン政権の国家安保戦略(NSS)は、中国を「米国にとって唯一の競争相手」とし、軍事を含むあらゆる手段をもって「中国を打ち負かす」ことを国家戦略としました。これに対応する形で打ちだされたものが岸田政権の「安保3文書」と言えます。そして、これを持って岸田首相は訪米し、アメリカの対中国戦争に日本も参戦することを表明、バイデンをして「軍事同盟が現代化した」と言わしめたのです。こういうのを「戦争会議」というのです。
01136
デモ出発前、新宿駅東口アルタ前では、「アメリカは昨年8カ月でウクライナに約8兆円の軍事支援を行って戦争を激化させている。いま、戦争に反対することがとても大事だ」、「戦争は何が原因なのか、労働者に殺し合いをさせて生き延びようとしている資本家に怒るべきだ」、「あらゆる政府は資本の政府で、民衆の政府ではない」、「アベ銃撃の山上さんは犯罪とされ、ウクライナ戦争で敵を殺すのは奨励されている。こんなのはおかしい」等々、熱烈なアピールが続きました。

01132
01133
よく「攻めてこさせないために、もっと抑止力を持つことが重要」と言うのを耳にしますが、これは戦争がなぜ起きるのかということに蓋をした言い方です。平和的な政治をしているのに攻めてくる国などどこにもありません。私は、戦争は行き詰まった資本主義の危機打開の侵略のための「戦争政治」が原因にあり、大国支配者の支配の危機打開の「戦争政治」によって起きるのだと考えます。

日本の支配層の「国益」のためには「沖縄を戦場にして構わない」という日本政府・財界の戦争政治こそ粉砕されなくてはなりません。
戦争絶対反対の労働者民衆の政治の力を強めるために、がんばろう!(S)



↑このページのトップヘ