■第8回 川崎学習・交流会~テーマ「朝鮮学校のいまと歴史」
とき◆7月2日(土)午後4時開会
ところ◆川崎市教育文化会館4階(川崎区富士見2-1-3)
お話◆川崎朝鮮初級学校 姜珠淑校長先生
主催◆大行進・川崎(tel.090-6490-5458)
ところ◆川崎市教育文化会館4階(川崎区富士見2-1-3)
お話◆川崎朝鮮初級学校 姜珠淑校長先生
主催◆大行進・川崎(tel.090-6490-5458)
■第5回 天神峰樫の木まつり
とき◆7月3日(日)昼0時30分に市東さんの南台農地集合、0時45分デモ出発、午後1時30分~市東さん宅中庭で交流会(飲食なし)
主催◆三里塚空港反対同盟(tel.0476-35-0087)
主催◆三里塚空港反対同盟(tel.0476-35-0087)
■7.3反戦反核岡山集会
とき◆7月3日(日)午後1時~集会、3時~デモ
ところ◆奉還町りぶら(岡山市北区奉還町2-14-7)
主催◆改憲・戦争阻止!大行進岡山(tel.090-1325-0414山田)
ところ◆奉還町りぶら(岡山市北区奉還町2-14-7)
主催◆改憲・戦争阻止!大行進岡山(tel.090-1325-0414山田)
■辺野古新基地建設の強行を許さない!防衛省抗議行動
とき◆7月4日(月)午後6時30分~7時30分
ところ◆市ヶ谷・防衛省正門前(JR市ヶ谷駅7分)
主催◆辺野古への基地建設を許さない実行委(tel.090-3910-4140)
■戦争・大軍拡・生活破壊に怒りの声を!7.8阿佐ヶ谷反戦デモとき◆7月8日(金)午後6時30分集合、45分デモ出発
ところ◆阿佐ヶ谷地域区民センター(阿佐ヶ谷北1-1-1に移転)
呼びかけ◆ほらぐちともこ(杉並区議、tel.03-3329-8813)
■田中宏さんと「告発・入管体制」学習会
とき◆7月9日(土)午後2時~
ところ◆渋谷勤労福祉会館(渋谷区神南1-19-8)
主催◆入管法と民族差別を撃つ全国実行委員会(tel.090-1258-6201)
ところ◆渋谷勤労福祉会館(渋谷区神南1-19-8)
主催◆入管法と民族差別を撃つ全国実行委員会(tel.090-1258-6201)
■新自由主義攻撃と女性・学習会「男女雇用機会均等法と生理休暇」
とき◆7月10日(日)午後1時30分~
ところ◆コア・いけぶくろ(豊島区東池袋1-20-10)
主催◆3.8国際婦人デー実行委員会(tel.03-3845-7461東京労組交流センター・女性部)
ところ◆コア・いけぶくろ(豊島区東池袋1-20-10)
主催◆3.8国際婦人デー実行委員会(tel.03-3845-7461東京労組交流センター・女性部)
■セブンイレブン闘争報告集会
とき◆7月10日(日)午後1時30分~
ところ◆としま区民センター7階(豊島区東池袋1-20-10)
主催◆コンビニ関連ユニオン合同・一般労組全国協議会(tel.090-5572-9108)
ところ◆としま区民センター7階(豊島区東池袋1-20-10)
主催◆コンビニ関連ユニオン合同・一般労組全国協議会(tel.090-5572-9108)
■原発いらない金曜行動
とき◆7月15日(金)午後6時30分~7時45分
ところ◆首相官邸前
主催◆実行委員会(tel.03-3238-9035)
■ 連続憲法学習会「ウクライナ戦争を通して岩国・沖縄を考える」
とき◆7月15日(金)午後6時30分~7時45分
ところ◆首相官邸前
主催◆実行委員会(tel.03-3238-9035)
■ 連続憲法学習会「ウクライナ戦争を通して岩国・沖縄を考える」
とき◆7月10日(日)午後1時30分~3時30分
ところ◆広島市・真亀公民館(安佐北区真亀1-3-27)
主催◆戦争・改憲阻止!大行進 高陽(tel.090-3745-6889矢田)
ところ◆広島市・真亀公民館(安佐北区真亀1-3-27)
主催◆戦争・改憲阻止!大行進 高陽(tel.090-3745-6889矢田)
■日本近現代史講座「戦前の日本国家とは何だったのか」
とき◆7月16日(土)午後2時~4時
ところ◆スペースたんぽぽ(千代田区神田三崎町3-1-1高橋セーフビル1F)
講師◆纐纈厚さん(山口大学区名誉教授)
参加費:800円(予約必要)
主催◆たんぽぽ舎(tel.03-3238-9035)
■オスプレイ暫定配備2周年抗議行動
とき◆7月16日(土)午後2時~4時
ところ◆スペースたんぽぽ(千代田区神田三崎町3-1-1高橋セーフビル1F)
講師◆纐纈厚さん(山口大学区名誉教授)
参加費:800円(予約必要)
主催◆たんぽぽ舎(tel.03-3238-9035)
■オスプレイ暫定配備2周年抗議行動
とき◆7月16日(土)午後2時~3時
ところ◆千葉県・JR木更津駅西口でリレーアピール
主催◆オスプレイ来るないらない住民の会(tel.080-6532-8254)
ところ◆千葉県・JR木更津駅西口でリレーアピール
主催◆オスプレイ来るないらない住民の会(tel.080-6532-8254)
■国鉄1047名解雇撤回!関西生コン弾圧粉砕!7.17全国集会
とき◆7月17日(日)午後1時30分開会
ところ◆千葉市民会館大ホール(千葉市中央区要町1-1)
呼びかけ◆国鉄闘争全国運動(tel.043-222-7207)
【関連企画】討論集会、7/16(土)午後1時30分~千葉市文化センターセミナー室
ところ◆千葉市民会館大ホール(千葉市中央区要町1-1)
呼びかけ◆国鉄闘争全国運動(tel.043-222-7207)
【関連企画】討論集会、7/16(土)午後1時30分~千葉市文化センターセミナー室
■辺野古へ行こう7.20集会
とき◆7月20日(水)午後6時30分~
ところ◆文京区民センター2A
報告◆北上田毅さん(沖縄平和市民連絡会)
主催◆辺野古への基地建設を許さない実行委(tel.090-3910-4140)
■2022レイバー映画祭
ところ◆文京区民センター2A
報告◆北上田毅さん(沖縄平和市民連絡会)
主催◆辺野古への基地建設を許さない実行委(tel.090-3910-4140)
■2022レイバー映画祭
とき◆7月23日(土)午前10時~午後5時
ところ◆全水道会館4F(JR水道橋駅3分)
1700円(前売1500円、学生無料)
問合せ◆レイバーネット日本(tel.03-3530-8588)
ところ◆全水道会館4F(JR水道橋駅3分)
1700円(前売1500円、学生無料)
問合せ◆レイバーネット日本(tel.03-3530-8588)
■7.23東京反核集会
とき◆7月23日(土)午後6時30分
ところ◆幡ヶ谷区民館(渋谷区幡ヶ谷3-4-1)
主催◆大行進・東京(tel.03-3845-7461)
■講演会「ウクライナ危機の教訓~沖縄と日本を核戦場にするな」ところ◆幡ヶ谷区民館(渋谷区幡ヶ谷3-4-1)
主催◆大行進・東京(tel.03-3845-7461)
とき◆7月24日(日)午後1時30分開始
ところ◆熊本県教育会館5階ホール(熊本市中央区九品寺1-11-4)
講演◆木村朗さん(鹿児島大学名誉教授・平和学)/1000円(学生無料)
ところ◆熊本県教育会館5階ホール(熊本市中央区九品寺1-11-4)
講演◆木村朗さん(鹿児島大学名誉教授・平和学)/1000円(学生無料)
主催◆講演討論会実行委員会(tel.080-5218-1917和田)
■学習講演会「戦争を止めるには、どうしたらいいんだろう?」
とき◆7月24日(日)午後2時開始
ところ◆横浜市技能文化会館(横浜市中区万代町2-4-7)
講師◆森川文人さん(弁護士)
ところ◆横浜市技能文化会館(横浜市中区万代町2-4-7)
講師◆森川文人さん(弁護士)
主催◆改憲・戦争阻止!大行進 神奈川(tel.080-5002-8744)
■星野文昭さん絵画展in調布
とき◆7月29日(金)~31日(日)午前10時~午後6時(29日は正午~、31日は3時まで)
ところ◆調布市文化会館たづくり2階北ギャラリー(京王線「調布」4分、市役所隣り)
ところ◆調布市文化会館たづくり2階北ギャラリー(京王線「調布」4分、市役所隣り)
主催◆三多摩・絵画展実行委(tel.042-644-9914)
■第14回大間原発反対現地集会
とき◆7月31日(日)午前11時30分~集会、午後1時~大間町内デモ
ところ◆大間原発に反対する地主の会所有地(青森県下北半島「大間原発敷地」隣接)
主催◆実行委(tel.070-5477-4296)
【関連企画】①大MAGROCK(7/30~31、場所は現地集会と同じ、問合せtel.090-8613-3269)。②大間でTalk Night( 7/30午後6時~、大間町総合開発センター)
ところ◆大間原発に反対する地主の会所有地(青森県下北半島「大間原発敷地」隣接)
主催◆実行委(tel.070-5477-4296)
【関連企画】①大MAGROCK(7/30~31、場所は現地集会と同じ、問合せtel.090-8613-3269)。②大間でTalk Night( 7/30午後6時~、大間町総合開発センター)
■核戦争阻止!8.6ヒロシマ大行動
とき◆8月6日(土)午前7時15分~原爆ドーム前8.6アピール集会、8時15分~黙とう後、岸田首相の記念式典出席弾劾デモ、昼0時30分~8.6ヒロシマ大集会(広島県立総合体育館小アリーナ)、午後3時~8.6ヒロシマ大行進(平和公園解散)
8/5(金)に関連企画あり(会場は広島市東区民文化センター)
8/5(金)に関連企画あり(会場は広島市東区民文化センター)
主催◆8.6ヒロシマ大行動実行委員会(tel.082-221-7631)