■労働組合つぶしの大弾圧を許さない元旦行動
とき◆1月1日(土・休)午前10時~
ところ◆大阪府警本部前(大阪市中央区大手前3-1-11)
アピール◆関生支部からの報告、支援・連帯あいさつ
主催◆労働組合つぶしの大弾圧を許さない実行委員会(tel.06-6575-3131全港湾大阪支部)
■辺野古新基地建設の強行を許さない!防衛省抗議・申入れ行動
とき◆1月4日(火)午後6時30分~
ところ◆防衛省前(JR市ヶ谷駅7分)
主催◆辺野古への基地建設を許さない実行委員会(tel.090-3910-4140)
■辺野古新基地建設即時断念を求める県民集会
とき◆1月8日(土)午前11時~
ところ◆21世紀の森公園野外ステージ(名護市宮里2-2)
主催◆オール沖縄会議
■辺野古「不承認」支持をアピール~新宿スタンディング
とき◆1月8日(土)午前11時~12時
ところ◆JR新宿駅南口前
主催◆沖縄一坪反戦地主会関東(tel.090-3910-4140)
■オスプレイいらない!10日行動
とき◆1月10日(月・休)
①午後3時~4時
ところ◆千葉市・日高屋前(中央区富士見2-7-16スクランブル交差点近く)
②午後6時~7時
ところ◆JR木更津駅東口前
主催◆改憲・戦争阻止!大行進千葉(tel.043-202-7820)
主催◆改憲・戦争阻止!大行進千葉(tel.043-202-7820)
■第42回日本原電本店申し入れ抗議行動
とき◆1月12日(水)午後5時~
ところ◆日本原電本店前(JR秋葉原駅昭和通り出口7分)
主催◆とめよう!東海第二原発首都圏連絡会(tel.070-6650-5549)
■第100回東電本店合同抗議
とき◆1月12日(水)午後6時30分~
ところ◆東京電力本店前(JR新橋駅7分)
呼びかけ◆経産省前テントひろば、たんぽぽ舎(tel.03-3238-9035)
■星野文昭絵画展in静岡
とき◆1月15日(土)~16日(日)15日は午後1時~6時、16日は午前10時~午後5時
ところ◆藤枝市文化センター1F小ホールふれあい広場(藤枝市駅前2-1-5)
★「闘いの記録」随時上映
主催◆星野文昭絵画展実行委(tel.090-9029-4920)
主催◆星野文昭絵画展実行委(tel.090-9029-4920)
■オンライン学習会「六ケ所再処理工場の現状と裁判」
とき◆1月17日(月)午後6時~7時30分
お話◆浅石紘爾さん(弁護士、核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団)
コメンテーター◆澤井正子さん
★主催団体のホームページで視聴方法が案内される
主催◆「さようなら原発」一千万署名市民の会
■官邸前・原発いらない金曜行動
とき◆1月21日(金)午後6時30分~
ところ◆首相官邸前(地下鉄丸ノ内線「国会議事堂前」すぐ)
主催◆「原発いらない金曜行動」実行委員会(tel.03-3238-9035)
■とめよう改憲!学習講演会「改憲の危険性と今後の運動」
とき◆1月23日(日)午後1時45分~
ところ◆日本教育会館一ツ橋ホール(地下鉄「神保町」A1出口3分)
講師◆前川喜平さん、永井幸寿さん(日弁連災害復興支援委員)
主催◆9条改憲NO!全国市民アクション、総がかり行動実行委
■主基田抜穂の儀(すきでんぬきほのぎ)違憲訴訟 事前学習会
とき◆1月23日(日)午後2時45分~
ところ◆キャンパスプラザ京都(京都駅5分)
★オンライン参加(主催団体名で検索、第5回口頭弁論の項に申込フォームあり)
資料代800円
★オンライン参加(主催団体名で検索、第5回口頭弁論の項に申込フォームあり)
資料代800円
主催◆主基田抜穂の儀違憲訴訟団(tel.06-7777-4935)
【第5回口頭弁論】1月24日(月)午前11時30分~京都地裁大法廷
■韓国サンケンの解散・解雇撤回!尾澤幸司さん早期釈放!逃げるな、出てこい!サンケン電気1.25集会
とき◆1月25日(火)午後6時30分~
ところ◆IKE・Biz豊島産業振興プラザ・多目的ホール(JR池袋駅南口7分)
総括と今後の闘い、記録映像、韓国からのオンラインアピール等
主催◆韓国サンケン労組を支援する会等(tel.03-5816-3960)
★不当逮捕されていた尾澤幸司さんは12/27に保釈をかちとりました。
★不当逮捕されていた尾澤幸司さんは12/27に保釈をかちとりました。
■大間原発裁判報告と講演会
とき◆1月26日(水)午後2時30分~
ところ◆参議院議員会館
映画「シロウオ」上映
講演◆本間照光さん(青山学院大学名誉教授)「幻の舞台、核のごみ最終処分地選定」
主催◆大間原発反対関東の会(tel.090-6517-3341)
【第26回口頭弁論】同日午後3時~東京地裁103号法廷
■星野国賠第9回口頭弁論&法務省デモ(正午:日比谷公園霞門)
とき◆1月27日(木)午前10時30分~
ところ◆東京地方裁判所411号法廷
【報告集会】裁判終了後日比谷図書文化館地下ホールにて(日比谷公園内)
問合せ◆全国再審連絡会(tel.03-3591-8224)
■広瀬隆講演会「二酸化炭素による地球温暖化説の非科学」
とき◆1月27日(木)午後4時30分~
ところ◆東京学院3F(JR水道橋西口3分、パチンコ屋の裏側あたり)
参加資料代1000円(予約必要)
主催◆たんぽぽ舎(tel.03-3238-9035)
■星野文昭・暁子 絵と詩展in香川
とき◆1月28日(金)~30日(日)午前10時~午後5時(30日は4時まで)
ところ◆髙松市美術館(高松市紺屋町10-4)
主催◆香川・星野文昭さんを取り戻す会(tel.090-7146-9667)