とめよう戦争への道!百万人署名運動

署名運動をとおして、改憲・戦争への道を許さない闘いを全国的に広げていきます。

2016年11月

新潟からの報告です。
* * * * * * *
韓国で民衆総決起大会が闘われていた11月12日、新潟からの4名の訪韓団に連帯して、私たちは新潟駅前でPKO「駆けつけ警護」の新任務への抗議の街宣・署名活動を行いました。さらに閣議決定前日の14日、防衛省・自衛隊新潟地方協力本部に対して5団体連名の請願・要請行動を行いました。
14自衛隊要請行動③
14日午後、国の機関が入る合同庁舎ロビーに、緊急の呼びかけに応えて8名の地域の仲間が駆けつけてくれました。取材の地元新聞記者とともに防衛省の入る7階へ。
用意された部屋は広いのだが、椅子もテーブルもなくガランとしていました。総務課長は「要請文を受け取るだけだから」と居直る。あまりの非礼な対応に参加者は怒り、抗議して椅子を用意させ、同行取材の記者を閉めだしたことに対しても抗議して入室させた。また、われわれが写真撮影することにも抵抗したが、これも認めさせました。

要請の冒頭に、稲田防衛大臣宛の要請書がきちんと大臣に提出されたことの確認を、書面で通知して欲しいと要望しました。われわれの再三の要求に対して、総務課長は「確約はできない」「(要請書は)上級に上げる」と言い逃れる。言質を取られないために汲々とする態度に、参加者は怒り、あきれました。

キリスト者の女性が要請書を読み上げました。
14自衛隊要請行動②
さらに参加者からの抗議と要望が続きました。
「南スーダンはPKO5原則から言ってもおかしい。5原則を知っているのか?」「イラク戦争のときに自衛隊が新潟の市民運動の情報を収集したようなことを繰り返すな!」「要請書が防衛大臣に届いたことを確認するにはどんな方法があるのか?」
総務課長は黙したり、またもや「上級に上げる」を繰り返すのみでした。
自衛隊のPKO部隊に駆けつけ警護等の新任務を付与することには、自民党の支持者でさえ半数以上の人が反対していると世論調査で明らかになっています。この現実に自衛隊も動揺し、相当ナーバスになっていることが今度の要請行動での印象でした。

要請行動に参加した団体は、新潟キリスト者平和の会、国鉄新潟動力者労働組合(動労総連合・新潟)、新潟・星野文昭さんに連帯する会、新潟地域一般労働組合、とめよう戦争への道!百万人署名運動・新潟県推進委員会。
この日の行動は、翌日の新潟日報に、当日夕方に社共共闘で行われた私たちと同趣旨の街宣行動とともに報じられました。(百万人署名運動・新潟県推進委員会 坂井)

●要請書

駆けつけ警護反対!南スーダンPKO部隊を即時撤退させよ!

稲田 朋美防衛大臣 殿                     
                      2016年11月14日

 政府は南スーダンに派遣する第11次PKO部隊(陸自第9師団第5普通科連隊・青森が主部隊)に対し、「駆けつけ警護」「宿営地の共同防衛」の新任務を盛り込んだ実施計画の変更を11月15日に閣議決定すると言われています。私たちはこれに断固反対し、撤回を求めます。また、PKO5原則さえ逸脱し、現地で起きている事態を「戦闘ではなく、衝突」と詭弁を弄して自衛隊員を「殺し殺される」現場に派遣しようする安倍政権に怒りを禁じえません。南スーダンPKO部隊の派遣を中止し、即時撤退させることを要求します。

 南スーダンの首都ジュバ近郊では今年7月、数百人が死亡する大規模な戦闘が起こり、その後も紛争が相次いでいます。報道によると、南スーダンでは政府自身がPKO部隊の増派に積極的でないと言われています。大統領の出身部族の「長老評議会」は外国勢力のいかなる介入にも反対すると主張し、大統領の側近はPKOの配置は事実上の「宣戦布告であり国家侵略」に等しいと警告しています。政府軍の部隊が国連や国際援助団体の職員を襲撃、集団レイプする事件も起きています。さらに反政府派リーダーは「首都攻撃」を公言していると報じられています。

 このような状況にもかかわらず政府は「駆けつけ警護」等の新任務を自衛隊員に強制し、自衛官とその家族が立場上、不安や反対の声を上げる事が出来ないことを承知の上で安倍首相は国会の所信表明演説で「国を守る自衛隊員に感謝しよう!」と煽りたてました。

 安倍政権は昨年、安保法案に反対する多くの人たちの声を無視してPKO改悪案も一括法案として強行採決しました。その狙いは、自衛隊員を戦場に立たせ、実戦を経験させることで、「自民党憲法改正草案」に明記されている国防軍へと飛躍させることにあります。

 この間安倍政権は、中国、北朝鮮の脅威を煽り立て、中国包囲の外交政策を推し進めるとともに、北朝鮮を軍事的に挑発する、日米韓の合同軍事演習に自衛隊を積極的に参加させています。北朝鮮の冒険主義的挑発行動に乗っかるかたちで、むしろ朝鮮戦争危機を促進させる行為です。それはまた、極限的な新自由主義=格差社会と朝鮮戦争危機に怒り、ゼネラルストライキで朴槿恵(パク・クネ)政権打倒に起ち上がっている韓国労働者の闘いに敵対、その圧殺を狙う行為です。

以下、要請します。
●南スーダンへのPKO派兵は、現地の声にあるように、平和の維持や国際貢献に名を借りた侵略行為です。私たちは、自衛隊員を侵略戦争に駆り立てる「新任務の付与」の撤回を求めます。
●自衛隊は朝鮮戦争を想定した日米韓の合同軍事演習に参加するな!朝鮮戦争に参戦するな!
●安倍政権は自衛隊員と家族の不安に応え、南スーダンPKOから撤退することを求めます。
     ◇    ◇    ◇    ◇    ◇    ◇
新潟キリスト者平和の会/国鉄新潟動力者労働組合(動労総連合・新潟)/新潟・星野文昭さんに連帯する会/新潟地域一般労働組合/とめよう戦争への道!百万人署名運動・新潟県推進委員会

11月15日、安倍内閣は、陸上自衛隊東北方面隊第9師団(青森市)南スーダンPKO部隊に対して、「駆けつけ警護」と「宿営地の共同防護」の新任務を付与して派遣(派兵)することを閣議決定しました。絶対に許せません。

この閣議決定に抗議して、百万人署名運動・青森県連絡会は15日、正午から青森駅前で「派遣反対」「ただちに撤退せよ」の署名活動と、陸上自衛隊青森駐屯地への申し入れ行動に立ちました。東京や千葉の連絡会からも仲間が署名を持って駆けつけました。
3-3-DSC01813
南部バス労組委員長の間山さんが抗議の申し入れ書を読み上げ、陸自・今武克一等陸尉に提出しました。全国で緊急に集めた「自衛隊の南スーダン派兵を中止せよ」の署名2980筆も手渡しました。
4-DSC01828
同時に抗議行動に参加した者たちが、それぞれ「派兵中止を!」の発言をしました。青森駐屯地から南スーダンに向かう自衛隊員を思い、連絡会代表の中道さんは「青森の若い隊員が殺し殺される場に立たされる。怒りというより、切なく悲しい」と言いました。
2-DSCF2224
今一尉は、「署名お預かりしました」とだけ言いました。
メディアの取材は多かったです。メディアの人たちも「戦争へ向かう事態」に関心を持っていて、「青森から派遣されるのに、青森の取り組みが弱いですが…」と言っていました。

自衛隊駐屯地への申し入れ行動の後、再び、青森駅前で街宣をしました。
この日の青森は5度くらいで、風が強く寒かったですが、駅前を通る人たちはかなり署名をしてくれました。
「ばっちゃ」や「じっちゃ」は関心が強かったです。
1-1-DSC01802
1945年7月末の青森市や青函連絡船への空襲の話をする人もいました。友だちが自衛隊員なので心配だという若い人もいました。
2-2-DSC01808
翌日の新聞には自衛隊申し入れ行動が報道されていました。
安保戦争法の実戦化に反対してどこまでも闘い続けていきましょう。(高木)

●申し入れ書
15青森申し入れ書



11月12日、パククネ退陣を求め、韓国全土から大統領府の青瓦台に向けて100万人の労働者民衆が集いました。すごいことです!その様子がライブとして流され、世界中の人々が注目しました。
11.6日比谷での労働者集会に参加した人々も多数参加しています。
jpg
jpg
jpg
民主労総など「民衆総決起闘争本部」は、ソウル市庁前広場で「ペク・ナムギ、ハン・サンギュンと共に民衆の大反撃を!パク・クネ政権退陣!2016民衆総決起集会」を開きました。
デモ行進の後、光化門広場で、夜から「パク・クネ政権退陣非常国民行動」主催の「集まろう!怒ろう!降りてこいパククネ 国民行動」文化祭が行われました。
その一部が下記で見られます。
https://youtu.be/ue5vN5jfdQM

また、レイバーネット日本に詳しい報告が載っていました。
http://www.labornetjp.org/



20161106-1
11月6日(日)、関西生コン支部、港合同、動労千葉と国鉄闘争全国運動が呼びかけた「全国労働者総決起集会」が日比谷野音で開催されました。今年は、この東京集会も民主労総ソウル地域本部が呼びかけた「11・6東京~11・12ソウル国際共同行動」の一環として行われ、パククネ政権打倒の大情勢に入った韓国から、30数名の民主労総の労働者が参加しました。

以下は集会プログラムです。
1106p1
1106p2
連帯あいさつに立つ三里塚反対同盟。「市東さんの農地強奪を絶対に許さない」「第3滑走路建設を必ず阻止する」と、強烈にアピールしました。
20161106-2
福島の佐藤さんは、被曝と帰還の強制に反対する署名運動を訴えました。
20161106-3
民主労総の労働者が一挙登壇。
20161106-4
代表して発言するキムソンハン・ソウル地域本部統一委員長。「11月12日にソウルで20万人が集まる大規模集会を準備している」「われわれが先頭に立って闘って戦争を防ぎ、新自由主義構造調整を阻止しましょう」と訴えました。
20161106-5
20161106-6
20161106-7
動労千葉の田中委員長は、「「何のためにここに集まったか。民主労総の闘いに応え、労働運動の現状を変革したいからです」と力を込めて話し、日本の労働者の課題として、朝鮮半島での戦争を阻止すること、安倍政権の「働き方改革」、労働法制解体との闘いの最前線に立つこと、国鉄分割・民営化との30年にわたる闘いに勝利し労働運動の後退を突き破って闘う労働運動をよみがえらせることを訴えました。
20161106-8
東京交通労組の労働者などが小池都知事との対決を表明。
20161106-9
連帯あいさつに立つ、百万人署名運動の西川事務局長。
「とめよう戦争への道!百万人署名運動・事務局長の西川重則です。きょうは、お隣の韓国の方々、アメリカ・ドイツなど遠方の方々が共に参加され、文字通り、国際連帯に基づく課題、戦争絶対反対の集会となりました。

私たちは、日本でいま、戦争・改憲に突き進む安倍政権打倒をめざし全力で戦っています。

安倍首相は、戦争のできる悪法を強行成立させ、日米軍事同盟を強化しています。戦前・戦中の侵略・加害の歴史を問題にせず、日本民族中心思想の歴史・伝統・文化をめざして、平和憲法を改悪しようとしています。そして、財界中心の資本主義社会の延命のため、戦時中の「大日本産業報国会」の再現を夢見て、労働組合を解体しようとしています。私たちはこうしたことを絶対に許しません。

だからこそ、私たちは、労働者民衆の戦争反対の国際連帯こそが、戦争をさせない大きな力であり、私たちの責任課題であることを声を大にして叫んでいるのです。

私たち「とめよう戦争への道!百万人署名運動」は、厳しい現状にあって、昨年9月19日の真夜中(午前2時18分)に強行採決された「戦争法」の実戦化を許さず、文字通り「とめよう戦争!」、「朝鮮半島で戦争が始まる前に止めよう」の運動に全力投球すべきだと思っています。

そのためにも、私は、日本国憲法を徹底学習し、その適用を訴えています。まさに「普遍的価値」を意味している日本国憲法第9条第1項、第2項の意味を正しく認識して、自衛の名による戦争も認めない、戦争絶対反対を訴えていかねばなりません。

憲法第9条の歴史的意味、平和憲法の本質を学び、平和を創りだすための実践を強く訴え、国境を越えた人々との国際連帯を大きくしていきましょう。共に励みましょう。」
20161106-10
根津公子さん。
20161106-11
セウォル号の被害者を励ます歌と踊りを全体で行いました。
20161106-12
民主労総の律動グループ、ソノン。
20161106-13
アメリカからは鉄道・都市交通の労働者が来日。
20161106-14
滞日外国人労働者も次々とアピール。
20161106-15
集会では、「労働運動再生めざし『働き方改革』に反撃を!」「東北アジアにおける新たな戦争を絶対に阻止しよう」の決議が採択されました。

集会後、韓国ゼネスト連帯、朝鮮戦争を止めよう、労働法制改悪阻止を訴えて銀座~東京駅をデモ行進。
20161106-16
20161106-17
20161106-18
終点では、韓国の労働者たちとハイタッチで団結を強めました。(K)
20161106-19

11月4日(金)午後4時半ごろ、衆議院のTPP特別委員会で、TPP国会承認議案の採決が強行されました。絶対に認めることはできません!
4-4-DSC01717
安倍首相が10月17日のTPP特別委員会で、「我が党は結党以来、強行採決をしようと考えたことはない」と述べてから、18日目のことでした。<舌の根も乾かぬうちに>というか、大ペテン師、絶対に許せない暴挙です。
4日は正午から、国会前で「TPPを批准させない!全国共同行動」呼びかけの抗議の座り込みが続きました。
1-1-DSC01706
2-2-DSC01713
3-3-DSC01716

いま、韓国でも、パククネ大統領が国民からの大きな批判の只中にいます。直接的には機密文書流用問題ですが、成果制度導入に反対する1ヶ月にも及ぶ公共運輸労組などのゼネストの真っ只中であり、労働者市民が連日、大デモに立ちあがっています。ゼネストをけん引しているのは民主労総(約80万人)です。

11月2日に発せられた民主労総非常時局会議の宣言には下記のような内容がありました。

「パククネは影の支配一味と財閥が生み出した虚像=えせ大統領だった。資格もなく能力もない。大韓民国憲法1条を蹂躙した。影の実力者の政策はそっくりそのまま国民の被害へと向かう。財閥には金もうけを、労働者には解雇という死を強制する構造調整は、悪魔の政策である。」

大韓民国憲法1条はどういうものかと調べてみると、「 大韓民国は民主共和国である。大韓民国の主権は、大韓民国国民にあり、大韓民国においてのすべての権力は、 国民から由来する。」とありました。
パククネを安倍に、大統領を首相に、大韓民国憲法1条を日本国憲法前文に置き換えれば、そのまま安倍にぴったりなので、びっくりです。

そして、民主労総は、「資格も実体もない大統領のあらゆる政策は無効だ。財閥から金を受け取り、その代価として与えた請負政策、容易な解雇・成果退出制・労働改悪は無効だ。」と宣言しています。

さらに、「われわれは政治圏(議会内勢力)を信じることができない。」とし、「国民の手でパククネを引きずり降ろそう、ロウソクデモの先頭に立ち、民衆総決起とゼネストへ、現場から立ち上がろう!」と訴えています。

こうした考え方で、政権打倒の大きな大衆的な闘いをつくりだしていることは、本当にすごいことです。

この民主労総のソウル地域本部も共同呼びかけとなっている東京での11.6日比谷集会には、11.12にソウルで100万人の民衆総決起を呼びかけている民主労総から代表団が参加します。
みなさん、ぜひご参加を!
韓国の闘いの息吹に直に触れ、日本での闘いの力にしましょう。(S)

11.6日比谷野音集会(正午開会、東京・霞が関、日比谷公園内)
*労働者の国際連帯で、戦争と労働法制改悪阻止!
*安倍の改憲阻止、小池の東京都丸ごと民営化阻止!
*闘う労働組合の全国ネットワークをつくろう!
(発言予定)
韓国から 民主労総ソウル地域本部約30人の代表団 /アメリカ鉄道労働者/ドイツ・レイバーネットほか
都労連・東京交通労組や区職労の労働者、動労千葉争議団、動労水戸ほか
全日建運輸連帯労組関西地区生コン支部/全国金属機械労働組合港合同 /国鉄千葉動力車労働組合ほか
★このほか、福島、沖縄、百万人署名運動などからの連帯発言、 各産別からの報告と決意、民主労総・律動グループのパフォー マンスなどを予定しています。参加費500円です。
★どなたでも参加できます。集会後は銀座をデモ行進します。

↑このページのトップヘ