
3団体が主催(首都圏反原発連合、さようなら原発1000万人アクション、原発をなくす全国連絡会)で、午後1時~日比谷野外音楽堂で大集会、入りきれない人たちは順次国会への請願デモに出て行った。
私たち百万人署名運動は、「集団的自衛権反対ニュース第9号」を撒き、署名への協力も呼びかけた。

集会には、原発現地の鹿児島、福井、静岡からも代表がかけつけアピールに立った。

集会後、全体でデモをするように国会正門前へ向かった。正門前の歩道を含め、国会を包囲するように歩道を埋めていった。




全体を見て回ることはできなかったが、安倍政権の原発再稼働への突進に怒る人々が続々と集まっていると感じた。
それに比して、翌日の新聞報道が小さかったのが意外だった。3紙しか見ていないが、毎日新聞は報道無し、東京新聞も3.11を前にした大行動なのに小さいなあと思ったし、朝日はさらに小さく何の写真かよくわからないほどだった。
毎日6000人もの労働者に内部被曝を強制しながら収束にほど遠い福島第一原発、止まらない放射能汚染水、深刻な子どもたちの内部被曝、避難している人々の悲しみ、苦しみ…。4年目の3.11、フクシマの怒りと共に怒り、こんな社会を絶対変えよう!と行動しましょう。
福島の労働者、農民、学生が呼びかける3.11反原発福島行動にぜひご参加を!(S)
●再稼働、戦争、首切り もうたくさんだ
怒りを力にたちあがろう つながろう
3.11反原発福島行動’15
とき◆3月11日(水)午前11時開場、正午~プレイベント、午後1時~集会、集会後デモ行進
ところ◆郡山市民文化センター・大ホール(福島県郡山市堤下町1-2、JR郡山駅西口16分)
プレイベント◆スパングルス(song)、野瀬正彦(チェロ)、稲葉隆一(サックス)、西郷章(アコーディオン)
アピール◆長崎の被爆者・城臺美弥子さん/沖縄の青年労働者/橋本光一さん(国労郡山工場支部)/被曝労働拒否で闘う動労水戸/福島の農民/仮設住宅から/ふくしま共同診療所医師/福島の学生
主催◆3.11反原発福島行動実行委員会(メール:3.11fukushimaaction@gmail.com )