「対テロ給油新法」は戦争法です。アフガニスタン・イラク侵略戦争の継続に協力するものです。絶対に認められません。廃案以外にありえません。
給油新法を通すための国会の大幅再延長は、福田内閣の危機を如実に示しています。さらに、年金「公約」問題での開き直りによって内閣支持率が大幅に下がりました。しかし福田内閣は、支配階層の利益代表である以上、改憲と戦争に向かって突進し、労働者民衆に対して犠牲を集中する攻撃を強める以外にないのです。給油新法阻止へ、断固として闘いましょう。
①1月10日(木)に国会闘争を闘います。ビラ(B5サイズ)をアップしました。
→http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/bira.htm
②福私たちも越年で闘っていきましょう。厳寒期ですが、街頭ビラまき・署名・アピール活動を展開しましょう。国会は実際に年内ギリギリまで行われると思います。年明けは1月7日から実質的な審議開始です。今のところ、民主党など野党は10日に委員会否決、11日に参院本会議否決の日程だと言われています。7日~14日の山場過程に街頭に出て訴えましょう(マスコミにも連絡して!)。
給油新法を通すための国会の大幅再延長は、福田内閣の危機を如実に示しています。さらに、年金「公約」問題での開き直りによって内閣支持率が大幅に下がりました。しかし福田内閣は、支配階層の利益代表である以上、改憲と戦争に向かって突進し、労働者民衆に対して犠牲を集中する攻撃を強める以外にないのです。給油新法阻止へ、断固として闘いましょう。
①1月10日(木)に国会闘争を闘います。ビラ(B5サイズ)をアップしました。
→http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/bira.htm
②福私たちも越年で闘っていきましょう。厳寒期ですが、街頭ビラまき・署名・アピール活動を展開しましょう。国会は実際に年内ギリギリまで行われると思います。年明けは1月7日から実質的な審議開始です。今のところ、民主党など野党は10日に委員会否決、11日に参院本会議否決の日程だと言われています。7日~14日の山場過程に街頭に出て訴えましょう(マスコミにも連絡して!)。