■函館市大間原発建設差し止め裁判&報告集会
とき◆3 月1 日(水)午後3時~裁判(2時30分までに東京地裁前集合)
ところ◆東京地裁103号法廷
報告集会】4時~参議院議員会館、講演:小倉志郎さん(原発を並べて自衛戦争はできない」、弁護団報告ほか
主催◆大間原発反対関東の会(tel.090-6517-3341山本)

■成田空港拡張差し止め裁判
とき◆3月3日(金)午前10時30分開廷(20分前までに裁判所6階に集合)
ところ◆千葉地方裁判所601号法廷
問合せ◆三里塚空港反対同盟(tel.0476-35-0087)

■JR芸備線廃止許すな!3.4三次集会&デモ
とき◆3月4日(土)午後2時~集会、集会後デモ
ところ◆広島県三次市立十日市町きんさいセンター1階ホール(JR三次駅3分)
呼びかけ◆動労西日本(tel.082-263-6103)

■横須賀を中国侵略戦争の出撃基地にさせない!集会&デモ
とき◆3月4日(土)午後2時~集会、4時30分~米軍横須賀基地に向けてデモ
ところ◆ヴェルクよこすか6階第1会議室(横須賀市日ノ出町1-5)
講演◆呉東正彦さん(弁護士)「横須賀への空母配備50年」(仮)
主催◆改憲・戦争阻止!大行進横須賀実行委(tel.080-5002-8744品川)

■3.8 国際婦人デー記念広島行動2023
とき◆3 月5 日(日)午後1時30分~3時30分、集会後デモ
ところ◆幟会館(広島市中区八丁堀3-2、京口門公園隣り)
主催◆広島行動2023実行委(tel.090-6849-1193伊豆)

■2023年3・8国際婦人デー行動~戦争とめよう!岸田たおそう!
とき◆3月5日(日)午後1時45分集会開始、4時デモ出発
ところ◆ワイム貸会議室荻窪(JR荻窪駅西口すぐ、荻窪ボウルの2階)
主催◆3・8国際婦人デー実行委(tel.03-3845-7461労組交流センター東京女性部)

■2023年国際婦人デー集会&デモ
とき◆3月5日(日)午後2時開会、集会前デモあり(正午、警固公園出発)
ところ◆TOHOレンタルスペース天神(福岡市中央区天神2-3-10天神パインクレスト202号)
講演◆晴野まゆみさん(フリーライター)「日本で初めてセクハラを訴え勝利した」
呼びかけ◆婦民全国協・福岡支部(tel.092-483-0860)

■2023年3.8国際婦人デー~戦争する国へ変えるな!
とき◆3月5日(日)午後2時開始、集会後デモ
ところ◆クロスパル高槻702会議室(高槻市紺屋町1-2、JR高槻駅南側4分)
主催◆婦民全国協関西ブロック(tel.080-5910-6921)

■辺野古新基地建設を許さない!防衛省抗議申し入れ行動
とき◆3 月6 日(月)午後6時30分~
ところ◆防衛省正門前(市ヶ谷駅7分)
主催◆辺野古への基地建設を許さない実行委(tel.090-3910-4140)

■3.11福島原発事故から12年、経産省前抗議行動
とき◆3月10日(金)午後4時~6時
ところ◆経産省本館前
主催◆経産省前テントひろば(tel.070-6473-1947)

■流すな汚染水!動かすな原発!3.11反原発福島行動2023
とき◆3月11日(土)午後1時開会、集会後デモ
ところ◆福島県青少年会館・体育館(福島市黒岩字田部屋53-5)
主催◆3.11反原発福島行動実行委(tel.090-5237-9851長沢)

■東京電力は福島原発事故の責任をとれ!追悼と東電抗議行動
とき◆3月11日(土)午後1時30分~3時
ところ◆東京電力本店前(JR新橋駅5分)
スピーチ◆鎌田慧さん他
呼びかけ◆経産省前テントひろば、たんぽぽ舎(tel.03-3238-9035)

■東海第二原発うごかすな!3.11日本原電本店前抗議行動
とき◆3月11 日(土)午後4時~5時30分
ところ◆日本原電本店前(台東区上野5-2-1)
スピーチ◆東海第二原発の再稼働を止める会他
主催◆とめよう!東海第二原発首都圏連絡会(tel.070-6650-5549)、共催:再稼働阻止全国ネットワーク

■マイナ保険証強制反対・番号法改悪反対 院内集会
とき◆3月14日(火)午後4時~6時
ところ◆参議院議員会館地下1階B107会議室(地下鉄「永田町」1番出口すぐ)
報告◆吉田章さん(東京保険医協会)「マイナ保険証は強制できない オンライン資格確認義務不存在確認等請求訴訟で闘う」、原田富弘さん(共通番号いらないネット)「番号法の改悪は何を狙っているのか」、水永誠二さん(マイナンバー違憲訴訟弁護団)「マイナンバー違憲訴訟の現段階」
主催◆共通番号いらないネット(tel.080-5052-0270宮崎)

■原発いらない金曜行動~首相官邸前で抗議アピール
とき◆3月17 日(金)午後6時30分~7時45分
ところ◆首相官邸前
主催◆実行委(tel.03-3238-9035たんぽぽ舎)

■高麗博物館在日連続講座~在日の今を語る
とき◆3月18日(土)午後2時~4時
ところ◆高麗博物館(新宿区大久保1-12-1第二韓国広場ビル7階)
講演◆中村一成さん(ジャーナリスト)「ヘイト暴力と法的応戦の歴史と現在」/1000円
問合せ◆高麗博物館(tel.03-5272-3510)

■3.21さようなら原発全国集会
とき◆3月21 日(火・休)午後1時30分~トークライブ、3時15分~デモ
ところ◆代々木公園B地区イベント広場(JR原宿駅7分)
主催◆「さようなら原発」一千万署名市民の会(tel.03-5289-8224)

■第3滑走路建設粉砕!騒音拡大許すな!3.26芝山現地闘争
とき◆3月26日(日)午後1時~集会、集会後デモ
ところ◆芝山文化センターホール(千葉県山武郡芝山町小池973、京成「空港第2ビル駅」より空港シャトルバスあり。「横芝屋形海岸行」で芝山文化センター前下車)
主催◆三里塚芝山連合空港反対同盟(tel.0476-35-0087)

佐賀空港への自衛隊オスプレイ配備反対集会
とき◆3月26日(日)午後1時30分~
ところ◆佐賀市立スポーツパーク川副体育館(佐賀市川副町大字鹿江700)
主催◆オスプレイ反対住民の会(sagaosprey@yahoo.co.jp)

■学習会~「刑事司法のデジタル化は何を狙うか?」
とき◆3月29 日(水)午後6時30分~
ところ◆カメリアプラザ5階第1研修室(JR亀戸北口2分)
講演◆新屋達之さん(福岡大学法学部教授)
主催◆現代の治安維持法と闘う会(tel.03-3591-8224)

■たんぽぽ舎自主上映「ワタシタチハ ニンゲンダ!」
とき◆3月30 日(木)午後7時~
ところ◆スペースたんぽぽ(JR水道橋西口専修大方向へ7分、三崎町2丁目交差点のところ)
*在日外国人差別政策の歴史を描き出したドキュメンタリー映画/1000円
主催◆たんぽぽ舎(tel.03-3238-9035)