10月15日(金)、約200人が官邸前に集まり、岸田新政権に「原発はいらない!」「どこにもいらない!」と叩きつけました。
官邸前1
呼びかけ人の落合恵子さんも駆けつけアピール。 岸田政権に対して「10月7日に大きな地震があった。私たちは地震列島の上に生きているという事実をしみじみと感じた。にもかかわらず原発再稼働ですか!」と糾し、「原発再稼働の黙認は、再びの悲劇を生む。究極の悲劇とは善人の沈黙である」という大飯原発差し止め判決を出された樋口裁判長の言葉を紹介して、「良き人になるということは、沈黙をしない人になることだ」と訴えました。
官邸前2
同じく呼びかけ人の柳田真さん(たんぽぽ舎)は、自民党の甘利幹事長が「小型炉で建て替えよう」と発言したことに対して、「小型炉も原発そのもの、使用済み燃料も放射性廃棄物も生じる。ごまかされてはいけない」と警鐘乱打しました。
1-小型炉
全国の金曜行動との連帯では、栃木県日光市の「さよなら原発 日光の会」と島根県の「さよなら島根原発ネットワーク」から連帯のメッセージが届けられ、読み上げられました。官邸前の金曜行動が全国の金曜行動とつながっていることが感じられるコーナーです。
官邸前4
今回も、リレーアピール、突撃インタビュー、日音響の元気なうたなど、参加者からのアピールがさまざま続きました。
今回初めて参加されたという福島からの避難者でシンガーソングライターの「YUKARI」さんが自作のうたを披露してくれました。短くて残念でしたがアカペラですてきでした。
官邸前6
また、避難者のいじめ問題とも闘っている若い鴨下さんも発言され、「僕たちは汚染があるから避難しているのに、国が出した副読本では汚染がもうなくなったかのように書かれている。これではいじめがさらに広がってしまう。このことを役人に訴えたが、役人は壊れたラジオのように同じことを繰り返すばかり。本当に悲しかった。国や東電はもっと誠実に対応して欲しい」と訴えました。原発事故の責任をとらないばかりか、その後も子どもたちの心を傷つけ続ける日本政府と東電にさらに怒りがわきました。
官邸前8

来月の官邸前金曜行動は、11月26日(金)です。
11月の第3金曜日は19日ですが、この日は総がかり行動などの国会前19行動と重なってしまうので、次の金曜日である26日になるそうです。
手作りプラカードなどを持って駆けつけましょう!(S)