2016年8月21日未明に、経産省前テントが権力によって撤去されてから、1年になろうとする8月19日(土)、経産省前で抗議集会・イベントが行われました。
21
▲2016.8.21未明 テント撤去の現場

脱原発経産省前テントひろばは、撤去された翌日から今日まで 雨の日も風の日も、嵐の日も雪の日も、1日も休むことなく経産省前で抗議の座り込み行動を継続しています。

〇8月19日の様子
イベントは「テント跡地」前の路上で、午後6時から始まったが、5時頃から天気予報通り雨が降り出し、6時前は土砂降りとなった。カミナリさんも光った。

予定通りに会場のセッティングに入り、簡易テントを建てたところ、公安、制服警官、経産省の警備課がやってきて、「テントは大きすぎる、建てるな。パラソルならいい。」などと弾圧する。
いろいろ交渉し、イベント前段のクラリネット演奏は楽器保護のためにテント内でやることを認めさせました。そのあとは結局、たたまざるを得なかったのですが、「日曜合唱団」(日曜日の座り込み当番の人たち)が歌う頃は、雨はやみました。

6時20分から、若手川柳作家(自称)の乱気流さんの司会で抗議集会ははじまりました。
この日のイベントの責任者の橋本さんの発言、テント裁判の被告の淵上さんの挨拶をはじめ、テント撤去時、泊り番をしていた難波さん、双葉町からの避難者の亀屋さん等々、みな意気軒高と発言しました。亀屋さん
7時頃には、当日5時から国会前で行われていた総ががり行動(2400名)が終わっての人たちも集まってきて、路上は100名からの人々であふれました。
ムキンポ全体
その後も、いろいろな人たちの発言が続きました。一言でまとめるなら、“原発が続く限り、経産省前の抗議行動は続ける、テントはなくなってもテントはある、つながって元気に頑張ろう”というものでした。継続は力です。

経産省前テントひろばのイベントではなにかしら口に入るものが出るのですが、この日は冷たい甘酒、塩キュウリ、おせんべい、ウーロン茶が出されました。もちろん、評判は上々。

毎週の金曜日行動でおなじみの日音協(日本音楽協議会)の人がつくってくれた「テントの歌」などはみんなで歌いました。

〇路上にハイエース映画館『路上の小さな抵抗&表現活動~(たぶん)世界最小の映画館~
集会と同時に、路上にハイエース映画館を設置して、上映会をいました。観客は7名程度で最小の映画館といえましょう。
早川ハイエース
車の中
なにを上映したか。
2016.8.21未明にテント撤去執行官・警察・経産省等々がやってきて、テントを撤去した様子を、早川由美子監督が編集したものです。
臨場感あふれるものでこれも評判が良かったです。

最後に、集会宣言が読み上げられ、最後の最後に、司会者から、「経産省前テントひろば設立・9.11から7周年目に突入集会」への参加が呼びかけられて、イベントは終わりました。(T)