とめよう戦争への道!百万人署名運動

署名運動をとおして、改憲・戦争への道を許さない闘いを全国的に広げていきます。

2019年09月

9月19日、福島原発刑事裁判判決公判は13時15分から104号法廷で開かれ、東京地裁・永渕健一裁判長は、福島第一原発事故の責任者として、業務上過失致死傷の罪で強制起訴された旧経営陣の勝俣恒久、武黒一郎、武藤栄ら3人に対し、無罪を言い渡した。法廷はそのあと、無罪の言いわけのために判決文を5時まで読んだ。無罪ありきの判決だった。

法廷でも、裁判所を取り囲んだ支援者もこの許しがたい判決に憤りと悔しさ、悲しさでしばし呆然とした。東電幹部に福島原発事故の責任はないというのか!福島原発事故の被災者は、土地も家も追われ、関連事故死をし、避難生活を余儀なくされているのだ!誰が責任を取るんだ!
3-裁判所前
原発訴訟団はすぐに、闘いを継続するために、「東電刑事裁判元経営陣無罪判決に控訴を」署名を呼びかけました。締め切りは10月2日です。→http://chng.it/7gHfXnFkK7
検察官役の指定弁護士が、控訴するかどうかの判断をするので、福島原発告訴団と支援者は控訴して東京高裁でも争うように求める署名です。

9月19日のあらまし
公判は13:15だったが傍聴者希望者は10時過ぎには集まりだし、傍聴抽選の並びは11時前には始まった。11時45分の締め切りまでに843人が並んだ。13時地裁前に集まって判決を待った。報道陣と支援者で地裁前はごったがえした。
1-地裁前
1時15分過ぎに、原告の二人が、「全員無罪 不当判決」の紙を持って出てきた。悔しさで震えていた。地裁前で直ちに抗議集会を行い、各地から集まった原告が次々に抗議の発言をした。裁判の経過とそこでの論戦に熟知している原告たちは、有罪を信じていたので憤りの発言が続いた。
2-反動判決
その後、弁護士会で報告集会を行った。会場は入りきれないほどだった。法廷の途中で抜けてきた弁護士から判決の内容、ロジックの説明があった。原告たちはここでも、さまざまに気持を語った。考えてみれば、地震と津波と原発の爆発でいままで、幾度となく絶望的な目にあって来て、この判決に対しても気を取り直して闘っていくという決意を語った。「あきれているけどあきらめない!」

判決の内容は、原告が「地震による津波の予測について、東電内で15.7mの試算予測で津波対策が求められていたのに、原発事故回避のための防護措置をとらなかった」という主張に対して、「予見不可能だった」「国の安全基準…は絶対的な安全性の確保を前提としてない」なとど信じられないことを述べた。だったら安全性は何のためにあるのだ。

指定弁護人の原田弁護士は「国の原子力行政を忖度し判決だ」と言い、原告側の海渡弁護士は37回の公判で証拠もって罪を明らかにしてきた。今日の判決で巨大企業の巨大施設の過失事故の罪は一切問われなくなる。許されない。これからも闘う」と言われた。

補足
福島原発刑事訴訟は、原発事故の責任を全くとろうとしない東電の役員などを刑事被告人して事故の責任をとらせる裁判でした。2012年福島検察庁に告訴しましたが、13年9月に検察は全員無罪で不起訴にしました。

それで10月に「検察審査会」に申し立て、14年7月に「起訴相当」としましたが、15年1月、検察は再度不起訴にしたため、被告人を3人にしぼって再度検察審査会に訴え、15年7月に再度「起訴議決」が出されました。それによって、東電幹部の勝俣、武黒、武藤の3人は「強制起訴」され、「業務上過失致死事件」の刑事裁判がはじまったわけです。

18年12月に検察官役になった「指定弁護人」は「禁固5年」を求刑しました。そして今回、東京地裁は「無罪」としたのです。
闘って闘って闘い抜く原告団を支援していきましょう。(T)

三重からのお便りです。
* * * * * * *
9月22日に三重連絡会第13回総会を「自衛隊と憲法を考える集い」として開催しました。数名の方がチラシなどを見て参加してくれました。集会の内容は「変貌する自衛隊」に関するビデオを見て、その後、航空自衛隊元3等空曹(愛知県小牧基地)の池田頼将さんのお話を聞くというものでした。

ビデオは実質「空母」化を狙う巡洋艦「加賀」、水陸機動団としての輸送艦「おおすみ」の展開を通して自衛隊の姿を描くものでした。米海兵隊と海上自衛隊の共同訓練は完全に対中国を想定したもので、種子島奪回作戦として揚陸訓練が映されていました。装備の増強や訓練の中身は、専守防衛の枠を飛び越えて先制攻撃型とも言えるもので、私たちの目の見えないところで自衛隊が様変わりしていることに驚きました。戦争準備が進んでいると思いました。

イラク派兵を命じられ、イラクで負傷した池田元三等空曹のお話も自衛隊の在り方と深くかかわるものでした。池田さんは米軍関係の軍用バスにはねられて大けがを負ったのですが、自衛隊は負傷した事実を隠ぺいするために池田さんに十分な治療を受けさせず、結果、後遺症が残り精神面でも苦しい状態になりPTSDを発症しました。自衛隊はその池田さんに不当な配転やパワハラで圧力をかけ、治癒していないのに退職に追い込んだのです。
1-三重2
彼だけでなく過酷な戦地の生活の中でPTSDなどの症状に悩まされ、海外派兵から帰国した隊員で自殺者は50名を超えているといいます。しかし、その事実は政府の圧力により明らかにされていません。派兵を推し進めようとする政府にとって都合の悪い事実は覆い隠したいからです。

池田さんが自衛隊を相手に国家賠償裁判に踏み切ったのは、「自分のような隊員を出したくない」という思いからでした。「お国のためにと初めは思ったが、行ってみれば嘘八百、自分の人生を変えてしまった政府は許せない」と声を上げました。池田さんの勇気ある立ち上がりは、戦争のできる軍隊へとつくり直そうとする国・自衛隊にストップをかける大きな意義を持つ闘いであると参加者一同確認できました。(池田自衛隊裁判は9月13日に結審し、判決日は11月26日となりました)

総会では、「自衛隊明記反対」の署名運動を今まで以上にがんばろう、この1年を改憲決戦の勝負の年として全力で闘い抜こうと全員一致で決意しました。(三重連絡会 K)

安保関連法(=戦争法)の強行採決・成立(2015年9月19日の深夜)から4年目の9月19日、毎月19の日に行ってきた国会前抗議行動が48回目を迎えました。この日は議員会館前の歩道にびっしりと人々が集まり(約3000人)、戦争法を廃止へ!改憲発議を許さない!安倍政権を倒そう!と決意を新たにしました。
国会前4
ライトアップされた国会の頭が白く浮かび上がって見えました。
国会前5
ちょうど、この日の昼に東電の旧経営陣3人を「無罪」とする東京地裁の許しがたい判決があり、それへの怒りもあって多くの人々が駆けつけたのだと思います。労働組合の旗も目立ちました。
国会前2
立憲民主党、国民民主党、社民党、日本共産党などの野党議員も発言しました。日本共産党の田村副委員長が「“野党は共闘!の声に自らを脱皮させて野党共闘を前進させてきた。これからは“野党は共に政権を取りに行け!の声をぜひ広げてほしい!」と訴えるのを聞いて、あぁ「脱皮」はやっぱり「大変身」だったんだなぁ、そうなると労働現場の闘いがより困難にぶつかるなぁと心配してしまいました。
国会前3
日本体育大学教授の清水雅彦さんは、あいちトリエンナーレでの「表現の不自由展・その後」が3日間で中止されたことに触れて、表現の自由への政治家からの批判発言に対する萎縮・自己規制があると述べました。そして、現憲法での人権規定は「公共の福祉に反しない限り尊重」とされていて「人権と人権が対立したときに制限される」が、自民党の憲法改正草案ではこれが「公益及び公の秩序に反しない限り」となっていて「国家・国益が人権より優先されている」と指摘し、こうした改憲を許さず、ものが言えなくなってくる中で「それぞれの持ち場で、言うべきことを言っていこう」と呼びかけました。
国会前1
最後に、総がかり行動のこれからの行動提起がありました。
●10月4日(金)正午~国会前集会(議員会館前)※臨時国会開会日(予定)
●10月19日(土)午後3時~国会前19行動
●11月3日(日)午後2時~9条改憲NO!国会前抗議行動(仮題、国会正門前を中心に)*全国統一行動

11月3日は関西生コン・港合同・動労千葉など3労組が呼びかけて毎年11月の第一日曜日に開かれている11.3労働者集会が日比谷野音であります

関西生コン支部弾圧粉砕!国鉄1047名解雇撤回!を掲げ、改憲発議許すな!日韓労働者の国際連帯で安倍を倒そう!と、韓国からもロウソク革命の先頭で闘っている民主労総ソウル地域本部の労働者たちが多く参加します。

今年の11月3日は、改憲・戦争反対!日韓連帯!辺野古基地建設阻止!を闘う人々が国会周辺に集まります。全国から日比谷へと、国会~霞が関一帯に数万、数十万の人々が詰めかけて、安倍政権打倒!の大集会・大デモを実現したいですね。(S)

代々木公園で行なわれた「9.16さよなら原発全国集会」に参加しました。2011年3.11福島原発事故からすでに8年半、いまだ続く放射能被曝ゆえの生活破壊の深刻さ、責任者である政府・東電の無責任極まりない対応への怒りを参加者で共有しました。
911代々木1
代々木3
さまざまな問題があるなかで、「自主避難者の住宅問題」での国や福島県の対応のひどさが訴えられました。福島から避難されている熊本さんは、避難してきている人々で2017年3月末の避難先住宅の無償提供打ち切りに伴って国家公務員宿舎に入居できていた人々が2年契約ということで退去を要請されているが、移る先が見つからない中で、「出ていけ」と迫られ、家賃+駐車場の2倍の損害賠償金を請求されているなど詳しく現状を紹介し、「避難先の確保は国の責務なのに全くひどい。こういうことに対し、闘わざるを得ないのではないか」と訴えました。
代々木6
また、神奈川に避難されている村田弘さんも「避難者は明日を生きていけるかどうかわからない。パートでやっと得た賃金と同じような額の罰則金の請求を毎月送りつけてくるなど、許せないことだ。あらゆる力を使って抵抗していきたい」と述べました。
飯館村の焼却場での被曝労働の実態を裁判に訴えている「ともさん」からも、タイベックと完全マスクで作業しなければならないのに半面マスクだけで作業させていた実態など詳しい報告がありました。
代々木5
野外ステージを中心に全国から約8000人の労働者市民が参加しました。
9.11代々木2
9.11代々木7

30を超える団体がブースを出していました。
テント1
その中に、動労水戸支援共闘と福島共同診療所のテントもありました。
テント2
動労水戸の皆さんは、高線量地域で列車を走らせる常磐線の全線開通の危険性を訴え、9月22日(日)午後1時からの水戸での反対集会(駿優教育会館、水戸駅北口3分)への参加を呼びかけていました。
テント3
すぐ近くで、希望の牧場・ふくしまの吉沢さんも怒りがほとばしって、吠えていました。
テント4
フクシマ現地から人々が駆けつけ、フクシマからの避難者の方たちも多く参加し、また、全国で原発反対を取り組む人々が駆けつけ、怒りを新たにした9.16反原発全国集会でした。
オリンピックに向けフクシマを終わったことにしようとする安倍政権を許さない、生きるための闘いをこの団結でやり抜こう!と渋谷の街へデモに出発しました。(S)
デモ1
デモ2


経産省前テントひろばは、2011年9月11日に経産省内・国有地に建てられ、2016年8月21日未明に撤去されてしまいました。しかしその後も、経産省前での座り込みとしてずっと続けられ、今年の9月11日で丸8年がたちました。
今年も、毎年やっている「9.11記念集会」をやりました。原発がなくなるまで闘うということです。

2019年9月11日は、前段は院内集会、後段は経産省前集会として行われました。
◇院内講演会(参議院議員会館講堂)約150名
14時30分から、木内みどりさんの司会で、テントひろばのビデオ上映と小出裕章さんの講演と質疑が行われました。
小出裕章さんは「福島は終わっていない、原発はクリーンではない」という演題で、約1時間30分にわたって、パワーポイントを使って、福島第二原発事故の内容と今日の状況について丁寧に話されました。
2-Image4
1-小出1
8年たった今も人が現場には近づけない状況で、10万年から100万年たっても「解決」されない。原子力は使ってはいけないと言われました。
質疑もなかなか専門的な内容で、集まっている人たちはみな関心が高いことがうかがえました。
映像は UPLAN動画で見てください。https://www.youtube.com/watch?v=CL_yjWM69VY

◇経産省前抗議行動 約150名 にぎやかに成功 (写真はムキンポの忍者ブログより)
18時~21時まで経産省前で集会をしました。あいにく18時頃から約1時間雷が鳴って雨になりましたが、定刻に音楽演奏が始まり、それからたくさんの人たちが熱く発言されました。
3-ed04f90a[1]
・演奏者:うらんさん/ ジョニーHさん/ 日音協/
・司会は木内みどりさん
集会の発言者を列挙します。中身が濃くて、紹介するのは困難です。
・三上治さん(テントひろばから)/ 落合恵子さん/ 黒田節子さん/ 橋本あきさん/ 村田弘さん/ 亀屋幸子さん/ 菅直人さん/ 河合弘之さん/ 
・テントひろば座り込み担当者から7人
・江田忠雄さん/ 大口昭彦さん/ 鎌田慧さん/ 神田香織さん/ 小出裕章さん
4-c3df82a2[1]
・反原発団体から
石塚定治さん/ 山崎久隆さん/ 片岡遼平さん/ 水藤周三さん/ 小熊ひと美さん/ 温品淳一さん/ 瀬戸大作さん/ 福永正明さん/ 長谷川和男さん/ けしば誠一さん
・シュプレヒコール 火炎瓶てつさん
・音楽演奏

◇峠の茶屋をひらく
そうめん/ ゆでしゃがいも/ パン/ まぜごはん/ きゅうり/ 駄菓子/ のみもの各種
5-35f6faad[1]

◇お願い!!
経産省前テントひろばでは、毎日の座り込み当番(早番12時~14時30分、遅番14時30分~17時)を募集しています。ぜひ、ご協力ください。(T)
連絡先TEL 070-6473-1947(留守番電話のときが多いですが)

↑このページのトップヘ