とめよう戦争への道!百万人署名運動

署名運動をとおして、改憲・戦争への道を許さない闘いを全国的に広げていきます。

2013年09月

9月25日(水)午後、国鉄分割民営化で解雇された動労千葉の9人の組合員が解雇無効・原職復帰を求めた裁判の控訴審判決が出る日、東京高裁前にかけつけました。

判決公判は2時開廷で、判決に先立って1時過ぎから、東京高裁の前で集会が行われ、葉山弁護士、田中委員長、当該の高石さんと中村さん、国労の被解雇者たちが、反動判決は許さない、どんな判決が出ても闘いを続けるという決意を延べました。

画像

1時半過ぎには、全員で8階の法廷に向かいました。裁判中は動労千葉の組合員等、裁判の直接関係者以外は法廷前の廊下で待機しました。
判決は5分程度で終わりました。「金銭解決の金額の話し」から始めたようで、不当労働行為であることは1審判決のように認めたのですが、解雇は有効、という内容でした。
裁判所前で、抗議のシュプレヒコールをあげた後、場所を移して総括集会が行われました。

画像


総括集会では、葉山弁護士から、判決の内容が話されました。
一言で簡単に言うと、「当該たちはJRの採用名簿に記載される予定だったが、分割・民営化反対の動労千葉に所属するという組合差別で記載されなかった。不当労働行為だと認めた。しかし、そうした行為がなかったとしたらJRに採用されたはずであるとまでは認められないと訴えを却下した」というもの。
実際には、名簿に記載された者は全員採用されているのに、何を言っているのだ!
それでいて、「採用された可能性は相当程度にあったので、法的利益を認め、慰謝料を認めることができる」として、一審判決では300万円だったのを500万円とした。
不当労働行為だと認めたら原職復帰が原則なのに、それを認めないとは許せない!と腹がたちました。 

画像

集会では、さらに大口、藤田、浅野弁護士がそれぞれ、判決の批判と、最高裁に控訴後の闘いについての決意を述べました。
当該の高石さんは「この判決で、もうー歩前に進もう。原職に戻るのは当たり前と訴え全国を回る。署名ももっと集めていこう。」と訴え、中村さんも「不当労働行為があったけれど金銭解決でよいという判決を認めたらダメだ。資本がやろうとしてる解雇の自由を認めることになる。労働者が誇りを持って闘えるように、若い人が引き継げる道をつくりたい。」と決意を述べました。
さらに動労千葉・貨物の佐藤さん、書記長の長田さん、田中委員長、動労水戸の石井委員長、国労1047名の北見闘争団の成田さんから発言がありました。成田さんは北海道の保線のエキスパートだったので、事故の報道に怒りをこめた発言でした。田中委員長の発言には心を打たれ、涙が出ました。(T)

画像


<動労千葉・田中委員長の発言要旨>

国鉄分割・民営化は国家的不当労働行為だということは、敵自身が言っていることです。だったら解雇撤回以外にあり得ない。「解雇撤回」の文字がタブーになっているのは許せない。
国鉄の分割・民営化以来、日本の労働者が受けたひどい現実を覆すためには、この解雇を撤回させること、それが新しい出発点になる。

われわれは何の為に闘ってきたのか、500万円を取るためだけだったらこんな困難に立ち向かいません。労働者の未来、労働者の権利、人間が人間として生き抜くため、資本主義社会が労働者になにをしたか暴き覆すため、この26年間闘ってきた。

われわれはこの不当労働行為をつぶさに暴き出したのに、裁判所はそれを顧みることもなく証人調べもしない。これは裁判所としての自殺行為だ。
難波裁判長は「名簿に記載されたとしても採用されたとは限らない」と言う。しかし、彼らは今までなんと言っていたのか。「国鉄がつくった名簿をなんの差別もしないでそっくり採用した、だから不当労働行為はJRには及ばない」と言ってきた。難波裁判長はそれを承知している、こんなの裁判官じゃない。

難波裁判長の階級的使命は何だったのか。問答無用でこの裁判を切って捨てることだった。それを押し返したのは、全国の仲間の署名をはじめとした支援の力だった。
難波裁判長は、東京の不採用事件で、「停職6ヶ月、ないしは処分を2回以上受けている」ことでクビになった者について、「この基準は合理的である」と理由もなく切った裁判長だったが、今回の判決では、自分が言ったことをひっくり返している。だから、これからが勝負だ。この判決から出発して最高裁で突き崩してやろう。

この26年間で受けてきた、非正規化とか、解雇自由とか、いったん全員解雇・選別再雇用とか、民営化とか、デタラメな労働者に対する仕打ちをぶっとばすために、すべての力をこれに集中しよう。再度の署名活動とか、出来ること、ありとあらゆることをやろう。
安倍政権がやろうとしていることも全部、ご破算にしていこう。

動労千葉は、10月1日の外注化の拡大攻撃にストライキで闘います。
北海道で起きている現実は、ずさんな管理なんてものじゃない。民営化の結果、線路を直すこともそもそも出来なくなっている。現場でなにが起きているか、本社は何も知らない。
人もいなくて、技術的にも崩壊している。石勝線の事故で車輪に40センチものキズが入った。こんなことあり得ない。定期的に検査さえしていれば100%わかる。検査をしてない。
すべてが崩れ去ろうとしている。ここで立ち上がって、不当な解雇も、国鉄分割民営化攻撃、JR体制なるものを覆していこう。











9月15日、代々木公園ケヤキ並木で、動労千葉鉄建公団控訴の判決を目前に総決起集会が開催された。「国鉄1047名解雇撤回!東京高裁は解雇撤回しJR復帰判決を出せ!新たな外注化と強制出向を許すな!非正規職撤廃!」の集会は、台風18号の雨・風が心配されたが、1100名の仲間が続々結集するころには奇跡的に好天に変わり、熱き集会と渋谷を席巻するデモで勝ち取られた。

画像

渋谷駅周辺を元気よくデモ

画像

主催者あいさつで動労千葉の田中委員長は、今日の集会の目的は9月25日に予定されている1047名解雇撤回裁判に勝利することだと言い、この裁判闘争で「国鉄とJRは別法人」というペテンを暴き出したこと、JRに不当解雇の責任があることを明らかにしたことの意義の大きさを確認。東京地裁判決を出した白石裁判長が突然更迭され、高裁の難波裁判長は証人調べをすべて却下して結審を強行してきたが、これは追い詰められたJR・裁判所のあがき、絶対に許さず闘い抜くと強い決意を述べた。
さらに、今年の「連合」の各労組大会では腐敗した幹部の労組支配の崩壊がはじまっている、私たちは「力」ある労働運動として登場していると訴え、闘う労働運動をよみがえらせる勢力として、11月3日に全国から日比谷に集まろうと呼びかけた。

画像

続いて、国鉄闘争全国運動の呼びかけ人・伊藤晃さんをはじめ、国鉄争議団、弁護団、外注化と闘う労組など多くのアッピールがなされた。百万人署名運動事務局長の西川重則さんも連帯あいさつにかけつけた。西川さんは、安倍政権は「戦争のできる国づくり」のため憲法改悪に突進している。秋の臨時国会では、集団的自衛権の容認や秘密保護法の提出などが狙われている。国会での攻防は非常に厳しいが、こうした戦争への道を阻む力は民衆のたたかいの中にこそあると強調された。

画像

私たち百万人署名運動・栃木県連絡会でも、この間、「解雇撤回・JR復帰」の10万筆署名運動を宇都宮駅中心に展開してきました。青年からは、OBになっても頑張っているなんてすごい、今のJRはおかしい、解雇は許せない等反応は上々でした。また、JRの労働者も署名に応じてきていて、少しずつ時代は変わってきているなと感じています。(栃木県連絡会・渡辺)











9月15日、福岡県連絡会の主催で、「改憲を許すまい!集団的自衛権の行使絶対反対!」集会と第16回定期総会を行いました。
世話人のわたなべひろやすさんの開会あいさつと、14日東京・亀戸での「さよなら原発集会」に参加して私たちの集会のために飛んで帰ってきてくれた「すべての原発いますぐなくそう!全国会議・福岡」の田宮星さんからの元気のいい連帯のあいさつを受けて、集会は一気にもりあがって講演へ。
「憲法改正はどうなるのか」と題した斎藤文男さん(九大名誉教授・憲法)の講演は、安倍政権の改憲のねらいをズバリと斬った切れ味のいい内容でした。

画像


斎藤さんは講演で、「96条先行改憲は頓挫した。改憲の最大のねらいは9条(の2項)にある。しかし戦争絶対反対が今なお根強いなかでは明文改憲は当面できないため、安倍政権は“なし崩し改憲”をねらっている。それが集団的自衛権の行使だ。
集団的自衛権の行使は9条の実質改憲そのもの。この攻防こそ改憲攻防であって、これとの闘いに全力をあげるべきだ。」

「内閣法制局長官の容認派への首のすげ替え、〈安保法制懇〉の“集団的自衛権行使を行うべき”という提言の年内提出、さらに戦後はじめて国家安全保障戦略を策定するための〈安全保障と防衛力に関する懇談会〉(安防懇)を設置・初会合(9月12日)を開き、その両方の答申を待って年内に新防衛大綱を策定しようとしている。それは集団的自衛権行使を前提にした中身だ。」

「これらの法的整備として来年の通常国会で、集団的自衛事態法、国家安全保障基本法が立法化され、それに伴って自衛隊法が「改正」されようとしている。そしてもう一つの大きな焦点が非常事態条項の新設でこれは憲法の自爆装置だ」と喝破し、闘いが緊迫していることを訴えられました。

それを受けて行った定期総会は、あらためて、改憲・戦争阻止の闘いを"集団的自衛権の行使を許すな"を焦点化して闘うこと、12月15日に全国一斉街宣の一環として大街宣と学習会を行う、反原発闘争に全力をあげること、闘う労働運動の前進こそこれらを阻止する力であり共に闘おうと、久留米地域、教育労働者からの発言とともに確認しあいました。(福岡県連絡会 N)











画像

再び稼働原発がゼロになりました。その前日の9月14日(土)、東京・亀戸中央公園で「再稼働反対!9・14さようなら原発大集会」(主催:1000万署名)がひらかれ、9000人が集まりました。

画像

主催者の一人である落合恵子さんは、「汚染水は完全にブロックされている」と言ったIOC総会での安倍首相発言を厳しく弾劾し、安倍首相に原発事故の責任を取ってもらおうと訴えました。

画像

大江健三郎さんは、「首相はなぜ嘘を言うか。現実を見ていないからだ」と強く批判し、「オリンピックが終われば何が残っているか。こどもたちが生きていける時代を残すために行動しよう」と呼びかけました。

画像

集会前に、安倍の改憲に反対する署名を集めました。短時間でしたが、多くの労働者市民が応じてくれました。

画像


画像

亀戸中央公園を簡易のガイガーカウンターで測ったら、0.23マイクロシーベルトでした!!!

画像

国鉄全国運動もテントをだして解雇撤回署名を訴えていました。動労千葉の田中委員長も署名呼びかけの先頭に立っていました。

画像


画像


画像

デモコースは亀戸中央公園から東京スカイツリーへ。とっても下町を通ります。

画像

沿道の反応はとても良く、反原発の声が根強いことを示していました。

画像


画像


画像

次の大行動は10月13日(全国一斉行動。東京は日比谷)に予定されています。全国の力で、原発再稼働を進める安倍政権を一刻も早く倒しましょう!

画像















政府中枢・霞ヶ関のド真ん中、経産省に突き刺さるように「脱原発テント」が立ち続けて、9月11日で丸2年が経ちました。寒い冬も、酷暑の夏もしのいで、フクシマとつながり、政府・東電の責任を追及し、再稼働阻止・原発廃炉を求めて立ち続けています。

画像

午後3時から、3年目への突入宣言の経産省前での座り込み、抗議集会が行われました。

画像

画像

画像


福島の女たちも駆けつけました。

画像

郡山市から駆けつけた黒田節子さんは、「福島の事態を国はますます無きものにしようとしている。たくさんの怒りをどうやって持ち続け、どうやって表現していったらいいか、いつも考えている。世界のフクシマにして、この困難な事態を乗り越えていきましょう」と訴えました。

画像


福島市から駆けつけた椎名千恵子さんは、「訴えられるべきは国、国を訴えていこう。国と闘うため、たたかいを分断させてはならない。たたかいをつなげましょう。福島を守るためにみんなの力が必要です」と訴えました。

画像


佐々木慶子さんも、安倍首相のオリンピック招致演説での“汚染水は湾内に完全にブロックされている”発言に、「安倍は大嘘つき、大ペテン師だ」と弾劾、仮設住宅からきちんとした住宅へ、汚染水問題もしっかり沈静化してもらいたい」と訴えました。

みんなの力強い「かんしょ踊り」で、3年目をスタートです。

画像


いったん休憩。
日々テントを守り続けてきた女性たちが手作りの料理を振る舞ってくれました。感謝です。
冷たいソーメンがおいしく、ほくほくのサツマイモは最高でした。カレーライスもありました。

画像

画像

画像


ひと休みしたあと、再度、経産省前で集会、そして、ヒューマンチェーンで経産省を包囲。

画像


テントを代表して、淵上太郎さんがアピール。
「事故が起きた当日に東電の社員が2人死んでいる。いわゆる関連死、無念の死はたくさんある。それを、死んだ人はいないと言った。まともな政治ではない。」「安倍首相は嘘をついたが、茂木経産大臣は汚染水が外洋に漏れていることを知っているはず。訂正を全世界に発信しろという申し入れる。」「政府が原発をやらないと言わない限り、テントは撤去しない!」

画像


再稼働阻止全国ネットワークに参加する北海道・泊原発、福井県・大飯原発、高浜原発、愛媛県・伊方原発、鹿児島県・川内原発反対を闘っている代表も遠方から参加し、アピールしました。

画像


東京で共に闘ってきた「たんぽぽ舎」の柳田さん、「首都圏反原発連合」のミサオ・レッドウルフさんも連帯のアピール。

画像


集会の最後に全体で経産省に向かって抗議のシュプレヒコール。

画像


そのあと、経産省をグルリと包囲、ヒューマンチェーンがつながりました!

画像


さらに多くの人々とつながり、再稼働阻止へ!テント撤去攻撃をはね返しましょう。(S)












↑このページのトップヘ