とめよう戦争への道!百万人署名運動

署名運動をとおして、改憲・戦争への道を許さない闘いを全国的に広げていきます。

2012年01月

1月24日、経産省が、原発反対の拠点となっている経産省前「テントひろば」に対して、「1月27日午後5時までに、テントを撤去せよ」と「命令」してきました。
27日当日、「テントひろば」を経産省と警察権力に蹂躙させてはならないと、午後3時ごろから人々が集まりました。テントの前では、ロックの演奏や替え歌の合唱が続き、午後4時から抗議集会開始。6時過ぎまで約800人余の人たちが集まり、リレートークと、全員のシュプレヒコールを経産省にたたきつけ、抗議の声をあげました。そして、みんなの力で「テントひろば」を守ろうと団結を打ち固めました。

~フクシマーテントー全世界 命よ叫べ~
★経産省はテント撤去命令を撤回せよ!
★枝野経産相はテントひろばとの話し合いに応ぜよ!
★再稼働やめよ!全原発を廃炉へ!

画像

画像


経産省の退去・撤去命令書
画像



■司会は「テントひろば」の八木さん。
■まず、「テントひろば」代表の渕上さんが、「テントひろば」の闘いの経過を説明した。
 「テントひろば」を始めてから2012年1月27日で1139日になる。反原発を闘う者たちをつなく場になったこと、福島の女たち、全国の女たちの座り込みの場になったこと、さらに、12月1日から福島の女性たちが「とつきとおかの座り込み」に入ったことなど。
 そして、「再稼働をやめ、原発をやめるなら、私たちはテントを移動してもいい。経産省の退去命令はお門違い。レベルが違う。私たちはこの国の政治と闘っている。退去はできない。脱原発の闘いの一つとして闘っていくと宣言した。

画像

■続いて「とつきとおかの」テントひろば・フクシマ村の世話人・椎名さん
 こんなに大勢ここに集まったくれて心強い。ここが反原発の、子どもたちの命を守り、国民の命を守る「ひろば」になっている証だ。退去命令は油に火を注いだようなものだ。しかし、私たちは油ではありません。油は燃え尽きればおわりだが、私たちは命のひとしずくひとしずくを集めて延々と続くでしょう。私たちの力は世界に未来につながっています。テントを守りながら再稼働阻止に向かって闘いひろげていきましょう。

画像

■福島のおんな・黒田さん
 このテントひろばに、「福島の女たちの座り込み」以降も続けて来てくれているみなさんありがとうございます。福島の地で、寒い日はテントも寒いのではないかと思っています。ここは本当に大事な所だと今日も思いました。東電交渉も文科省交渉もここを拠点にできました。世界中の人たちとここで出会いました。
 ここを撤去せよなんて絶対に許せません。原発がとまるまでここは必要なんです。ここは私たちの出会いの場であり学びの場です。福島ではいまも、こうしている間にも子どもたちが被曝しています。子どもたちを守る闘いの砦です。ここは私たちの精神的砦でもあります。私たちの知恵と力でテントを守っていきましょう。

     女たちのテント
 
画像

■福島県双葉町から東京に避難してきている神谷さん
 着の身着のまま逃げました。寒い日でした。つらい悲しい日でした。子どもたちを守って下さい。私たちは事故の前に、何度も東京電力の人たちと話しあったのですが、安全ですから安心して下さいと言っていました。安心という言葉は本当に重い言葉です。
 東電の人たちは福島県に来て謝って下さい。東電の社員は福島原発の片付けをしなさい。私たちには先が分からない。国からの35万円でどういう生活をせよと言うのか。仮説住宅に当たっても働く場所がない。若い人に働く場所を与えてほしい。
 私たちは東北電力の電気は使っていましたが東京で戦力の電気は使っていませんでした。それなのに東京に避難させられて、東京電力の電気を使わせられている。どうして東京電力に電気代を払わなければならないんです。払いません。
 子どもたちを守って下さい。子どもたちは内部被曝をしています。私たちは何を信じたらいいのか。でもここに来るとほっとします。
 最後に言わせて。私は二度と、二度とふるさとには帰れないけど、いつか、いつか帰れる日を夢見てがんばりますから、みなさん、福島の子どもたちを守って下さい。原発に反対です。

■福島のおんな・地脇さん(西郷村)
 地域で食品などの放射能の測定をしています。測定所をつくることに最初は躊躇していました。食品を測って食べるより安全な所に行った方がいいのではないかと考えたからです。しかし、地域ではお母さんたちが放射能のことを話せない中で、お母さんたちの情報交換の場をつくり、ほっとするコミュニティにしようということで測定所を開きました。 おじいちゃんやおばあちゃんも自分のところで作った野菜などの測定に来られます。こういう生活がいまだけではなく、ずっとずっと続く。福島だけではありません。汚染は日本中で問題になります。再稼働を阻止したい。福島のことが忘れ去られてしまうかも知れない。ここにこういう場かあるかぎり、ここから福島のことを発信していけます。

画像

■福島県浪江町の牧場・吉沢さん
 いまも浪江町で原発から14㌔の地点で300頭の牛を飼っています。2度の爆発音も聞きました、白い煙も自分の目で見ました。3月17日に、これまでと思い福島を発って、18日に東京電力に抗議に来ました。福島からの最初の抗議です。「僕の牛は被曝し、商品価値はありません。東電に賠償請求を出します。自衛隊や消防任せてなんで、あんた達は逃げるんだ。死んでもいいから社員で原発をとめろ」泣きながら訴えました。
 僕も僕の牛も放射能を浴びています。でも牛にはエサをやっています。牛たちが、希望の牛たちが福島県の役に立つと信じています。原発はいらない。福島はチェルノブイリになってしまった。東京電力と国は責任を取れ。再稼働を許さないためにみんなで闘いましょう。

■そのほか、全国のおんなたち・世話人の木村さんは「私たちはいままでと同じように闘っていてはだめだ、一歩踏み出さないと」と言いました。そのほかテントを維持して闘っているたくさんの人たちの発言が続きました。若い人も、80歳を超える人も発言しました。たんぽぽ舎の柳田さんも、テントひろばの高橋ひまわりさんも発言しました。

■最後に椎名さんは言いました。
 1月26日、テントに来た人に「もしテントがなくなったらどうするんですか?」「とつきとおかはどうするんですか?」と聞かれました。やっぱり元に戻って座り込みをするんだなと思いました。やめるわけにはいかないんです、私たちは。そうしたら今日、こんなに多くの人が集まってくれた。みなさん、テントを守って下さい。

画像

■ものすごく寒い夜でした。しかし、午後5時に経産省と警察はテント撤去にくることはできませんでした。経産省がテント撤去をする法的根拠なんかないのです。
テントを守り、闘い続けましょう。(T)

この集会の模様はユーストリームで中継。http://www.ustream.tv/recorded/20033948











 久しぶりに東京に降った雪が残る寒い中、通常国会開会当日、朝早くからビラまき・昼休み集会と起ち上がった。
 今年に入って、1月4日の産経新聞は、「共謀罪創設に赤信号」「法相反対・・・公約は5月期限」という見出しの大きな記事を出した。今年の5月までに創設することを政府が国際公約した共謀罪が、(平岡秀夫)法相の反対で赤信号がともったというのだ。
 大体いつ誰が5月までに共謀罪をつくることを国際公約したというのだ。政府は共謀罪反対闘争の先頭に立ってきた平岡法相を更迭し小川敏夫氏を法相に就任させて、共謀罪制定の環境作りをしようとしている。03年に閣議決定されてから3度の廃案を勝ちとってきたわれわれは怒りに燃えて、通常国会初日の闘争に決起した。

画像

 今国会では、依然として放出が続く放射能汚染のもとでの原発再稼動と輸出政策の推進、消費増税と公務員給与削減・社会保障費削減化・共通背番号制導入、改憲のための憲法審査会促進。また、南スーダンに派兵した自衛隊PKOと沖縄辺野古新基地建設の促進、TPP促進と復興特区・地方解体などを進めようとしている。東アジアに戦争危機を促進する米新国防戦略の下での民主党・野田政権が新自由主義・格差政策推進を進めようとするトンでもない大反動国会である。
 こうした野田政権・松下政経塾内閣の下で治安維持法時代にも匹敵しようという治安攻撃が強まっている。話しただけで罪にできる共謀罪の制定を虎視眈々と狙っているのだ。さらに、1昨年の釣魚台諸島(尖閣列島)事件を契機に国家機密漏洩を口実とした秘密保全法が今国会に上程されようとしている。84年に上程され大反対の中で廃案にされた国家機密法よりさらに適用範囲を拡大し共謀だけでも罪にできる法制である。そして全国的な暴排条例制定を受けた暴力団対策法改悪など。
 さらには「捜査の可視化」導入と引換に盗聴の拡大やDNAのデーターベース化、司法取引・おとり捜査などの「汚い捜査手法」を、昨年6月から始まった法制審議会で導入を検討している。
 こういう戦争への道・治安維持法時代への道をストップさせる正念場の闘いが共謀罪粉砕の闘いである。すでに以下の行動が破防法・組対法に反対する共同行動から提起されている。多くの方を誘って参加ください。(賛同人 TK)

■2月18日(土)18時~ 日本橋公会堂(東京都中央区・水天宮前)
「共謀罪再上程阻止!一切の治安立法反対!弾圧粉砕 総決起集会」
講演:共謀罪(山下幸夫弁護士)、秘密保全法(丸山重威教授)、日の丸君が代処分判決(根津公子さん)他
■3月中旬 国会前行動
■3月18日(日)13時~ 会場未定
「共謀罪再上程阻止!ダーティー捜査反対!戦争と治安管理に反対するシンポジウムⅥ」







1月25日(水)夕方、経済産業省別館前で、六ヶ所村再処理工場でのアクティブ試験再開に反対する抗議行動が行われました。「再処理とめたい!首都圏市民のつどい」主催で、1時間近くにわたりビラまき・アピール、申し入れ。寒い中でしたが約30名が参加しました。

画像

青森県・六ヶ所村再処理工場では、2008年12月の事故以来、高レベル放射性廃棄物をガラスと一緒にステンレス容器に溶かし込むガラス固化体製造に向けた試験を中断していました。しかし、今年の1月10日、日本原燃(株)は1月末から2月上旬にもこの試験を再開するとして、ガラス溶融炉の「熱上げ」作業を開始したのです。

画像

「再処理工場」は、原発で発電を終えた使用済み核燃料を化学的に処理して、プルトニウムとウランを取り出す施設です。放射能を原料とした巨大な化学プラントですから、核施設として臨界事故、放射能漏れ、被曝事故などの危険性と、化学工場として火災・爆発事故などの危険性を合わせ持つものです。
福島原発事故で水素爆発や大量の放射能放出によって引き起こされている大惨事、生活破壊、内部被爆問題を何ら解決できていないというのに、3年間止まっていた再処理工場を動かすことなど絶対に許されません。

画像

1997年に完成予定だった六カ所再処理工場は、15年たった今でも完成していない欠陥工場です。その工場の総費用は約11兆円と公表されています。日本原燃(株)は全国9電力会社が大きな株主です。核兵器の原料となるプルトニウムを生産し続ける工場を造るためにと、これまで貴重な電気料金が大量につぎ込まれてきたわけです。とんでもない!原発廃炉と一体で六カ所再処理工場は建設中止、閉鎖を!(Se)







■星野文昭さんを直ちに釈放せよ!徳島刑務所包囲デモ
とき◆2月5日(日)午後2時集合、2時30分デモ出発
ところ◆徳島市入田支所前(徳島市入田町春日121-1)
主催◆全国労組交流センター(tel.03-3845-7461)、全国再審連絡会議


■10・23通達撤回!「君が代」処分撤回!2・5総決起集会
とき◆2月5日(日)午後1時30分開会
ところ◆北区赤羽会館(JR「赤羽」東口5分)
内容◆1・16最高裁判決と今後の闘い、教育現場での闘い
主催◆都教委包囲ネット(tel.090-5415-9194)


■伊方原発の再稼動を許さない!2・11松山アクション new!
とき◆2月11日(土、休)14時、15分デモ出発(銀天街→大街道→県庁前→堀之内公園で解散)
ところ◆坊っちゃん広場に集合
※13時から、百万人署名運動愛媛県連絡会主催、松山市駅前坊っちゃん広場で再稼動阻止の署名・ビラまき
※だれでも参加できます。メッセージボード、コスプレ、鳴り物大歓迎です。
連絡先:松山アクション実行委員会 (事務局・平野)090-6439-0173
E-mail: akkun55@gmail.com


■さようなら原発1000万人アクションin東京
とき◆2月11日(土・休)午後1時~オープニング、1時30分~集会、終了後パレード
ところ◆代々木イベント広場、ケヤキ並木
主催◆同アクション実行委(tel.03-5289-8224原水禁)


■反原発ライブ&トークin柏
とき◆2月11日(土・休)午後3時半~
参加費◆500円
ところ◆京北ホール(千葉県柏市1-4-3京北ビル6F
主催◆原発なくせ東葛集会実行委員会(090-3502-6362野口)


■NAZEN(すべての原発いますぐなくそう!全国会議)ヒロシマ結成集会
とき◆2月11日(土・休)午後1時~
ところ◆平和記念資料館(東館)地下会議室
福島からアピール◆清野和彦さん(元福島県教組委員長)
主催◆NAZENヒロシマ(準)(tel.082-221-7631)


■浜岡廃炉!福島と連帯するSizuoka Appeal
とき◆2月11日(土・休)午前10時30分~リレーアピール、11時40分~デモ出発
ところ◆青葉公園(静岡市役所前)
呼びかけ◆NAZEN静岡(準)(tel.090-2181-7839山本)


■原発といのちを考える2・11市民の集い
とき◆2月11日(土・休)午後2時~
ところ◆高崎労使会館ホール(群馬県高崎市東町80-1)
ビデオ上映◆「隠された被曝労働・日本の原発労働者」他
講演◆片岡輝美さん(放射能から子どもの命を守る会・会津)
主催◆同集い実行委員会(tel.027-236-0663群馬自由と人権を守る市民の会気付)


■2012・2・11思想信教の自由を守る新潟集会
とき◆2月11日(土・休)午後2時~
ところ◆日本キリスト教団新潟教会(新潟市中央区営所通り2-709-2)
講演◆西川重則さん「3.11東日本大震災降の改憲動向と靖国神社の今を考える」
参加費◆500円
主催◆同集会実行委(tel.025-223-3863高橋)
【「紀元節」反対リレートーク】2/11正午~、NEX21ビル前


■第38回、2・11信教・思想・報道の自由を守る宮城県民集会
とき◆2月11日(土・休)午後1時10分~、終了後デモあり
ところ◆フォレスト仙台・2Fホール(地下鉄「北四番丁」北2出口北へ5分)
講演◆水島朝穂さん(早稲田大学教授)「東日本大震災と憲法について考える~『3.11』と『2.11』~」
主催◆靖国神社国家管理反対宮城県連絡会議(tel.022-283-2882)


■さよなら島根原発大集会
とき◆2月12日(日)午後1時30分~ライブ、1時55分~集会、3時30分~パレード
ところ◆松江市総合体育館(松江市学園南1-21-1)
講演◆今中哲二さん(京大原子炉実験所助教)
主催◆同大集会実行委(問合せtel.090-4576-1161)
【NAZEN山陰・反原発街宣】2/12午前10時30分~松江テルサ前にて


■憲法学習会~震災=国難を口実に進む改憲攻撃に反撃しよう!
とき◆2月12日(日)午後2時~4時30分
ところ◆クロスパルにいがた・201講座室(新潟市中央区礎町通3ノ町2086)
講師◆西川重則さん「改憲動向と私たちの課題」
問題提起◆川添順一さん(百万人署名運動事務局員)
協力費◆500円(学生無料)
主催◆百万人署名運動・新潟(tel.090-6791-8005)


■「ミツバチの羽音と地球の回転」(鎌仲ひとみ監督)上映会
とき◆2月12日(日)上映開始時間①午前11時30分、②午後3時、③午後6時30分
ところ◆セシオン杉並・視聴覚室(杉並区梅里1-22-32)
チケット◆当日1200円、前売1000円
主催◆NPO法人「もくれんの家」(tel.03-3336-5367)


■「原発なくせ!千葉の命の水を守れ!」2・12ティーチインちば
とき◆2月12日(日)午後2時~
ところ◆菜の花プラザ(千葉市中央区長州1-8-1)
主催◆原発なくせ!ちばアクション(043-202-7820)


■矢ヶ崎克馬さん講演会「隠された内部被曝の危険」
とき◆2月12日(日)午後2時30分~
ところ◆四ッ谷ニコラバレ9階ホール(JR四ッ谷駅の麹町口)
講師◆矢ヶ崎克馬さん(琉球大学名誉教授)
資料代◆500円
主催◆脱原発・自然エネルギーを考えるカトリック市民の会
共催◆カトリック東京正義と平和委員会(090-4396-7446三上)


■国鉄分割・民営化で不当解雇から25年、2・15労働者集会
とき◆2月15日(水)午後6時30分~
ところ◆すみだ産業会館(JR「錦糸町」南)
呼びかけ◆国鉄分割・民営化に反対し、1047名解雇撤回闘争を支援する全国運動(tel.043-222-7207)


■阿佐ヶ谷市民講座~「東京電力の研究」
とき◆2月16日(木)午後6時30分開演
ところ◆劇団展望(杉並区阿佐谷南3-3-32)
講師◆斎藤貴男さん(ジャーナリスト)
参加費◆1000円
主催◆同講座実行委(tel.090-8080-6860)


■改憲問題学習会「国会・復興・原発事故から見た改憲の動き」
とき◆2月18日(土)午後2時~
ところ◆仙台市民会館・第1会議室(仙台市青葉区桜ヶ岡公園4-1)
講師◆西川重則さん(百万人署名運動事務局長)
資料代◆500円
主催◆百万人署名運動・宮城県連絡会(tel.022-261-4067仙台市職労気付)


■反原発・連続学習会(第3回)テーマ「原発労働者の被曝問題」
とき◆2月18日(土)午後1時30分~
ところ◆岐阜市市橋コミュニティセンター第三集会室(JR「西岐阜」南10分)
主催◆百万人署名運動・岐阜連絡会(tel.090-2926-1521村瀬)


■共謀罪再上程阻止!一切の治安立法反対!弾圧粉砕!総決起集会
とき◆2月18日(土)午後6時~
ところ◆日本橋公会堂(半蔵門線「水天宮前」2分)
講師◆丸山重威さん(関東学院大教授)他
主催◆破防法組対法に反対する共同行動(fax.03-3591-3583)


■2・19ビキニデー58周年東京集会
とき◆2月19日(日)午後1時30分開会
ところ◆千駄ヶ谷区民会館(渋谷区神宮前1-1-10)
講演◆大石又七さん(第五福竜丸元乗組員)
DVD上映◆「空母オリスカニの原爆製造室」
主催◆8・6-8・9反戦反核統一実行委(tel.03-6272-3525)


■全ての原発いますぐとめよう!2・26反原発集会
とき◆2月26日(日)午後1時30分~
ところ◆福岡県立ももち文化センター第1研修室(地下鉄「篠崎」すぐ)
講演◆豊島耕一さん(佐賀大学教授)「再稼働阻止で脱原発の大道を」
アピール◆吉本哲郎さん(精神科医)
参加費◆500円
主催◆すべての原発いますぐなくそう!全国会議・福岡(tel.092-483-0860)


■小出裕章さん講演と対話
とき◆2月26日(日)午後1時~5時
ところ◆和光大学・J棟401教室(小田急線「鶴川」20分)*鶴川駅南口の大正橋から和光大学まで送迎バスあり(12時~13時、17時~18時)
主催◆原発事故を考える町田市民の会(tel.042-727-8559)







1月16日、最高裁で10.23通達に基づく「君が代」不起立に対して「処分の量刑が裁量権の濫用」になっているかという点についての3つの判決がありました。一つは河原井・根津さんの06年の停職処分、二つは義務制の戒告処分、三つは都立学校の戒告処分と減給処分です。

全体としてみれば判決は、①不起立に対する戒告処分は地方自治体(懲戒権者)の裁量権のうちにある。職務命令違反による戒告処分は妥当である。②戒告処分を超える減給、停職は当該には大きな不利益となるので慎重な考慮が必要。累積加重処分は許されない。③しかし、停職処分については、過去の処分歴にかかわる非違行為の内容や頻度、規律や秩序を害したかが判断される、という内容でした。

都立学校の判決後の総括集会
画像

この判決によって、都立高校の166名と義務制2人の戒告処分は高裁判決(処分は不当)は却下されました。累積加重処分として、減給1ケ月(渡辺厚子さん)と停職1ケ月(河原井さん)は処分の取り消し・高裁差し戻しとなりました。ところが、停職3ケ月の根津公子さんは10・23通達以前の、もっと言えば国旗国歌法以前の「日の丸」引き下ろし等があげられ、処分は取り消されなかったのです。「分断判決弾劾」です。

画像

今回の一連の判決について、「累積加重処分は違法」という点で、東京都の処分行政について一定の歯止めがかけられたと言えますが、しかし、処分で教職員を黙らせるという教育行政になんらの変更を求めているわけではありません。岩井弁護士は、根津さんが秩序を乱したことをあげて高裁の「見せしめ」判決を是認し上告を棄却したことに最高裁の本質があることを指摘されました。
根津さんの「教育公務員」の職責を全うする「日の丸・君が代」を許さない、処分行政は許さない、学校から自由を奪う教育は許さないという考えと行為は一貫していています。根津さんと戒告処分を受けた教職員たちのやむにやまれぬ行為とは同じで、両者とも処分されるべきではないのです。

判決後に記者会見に臨む河原井さん・根津さん
画像

処分を恐れず、「君が代」不起立・不伴奏を貫いた教職員の闘いがこの日の判決を導いたのです。これを引き継ぎ、これから始まる卒業式・入学式での闘いを教職員と連帯して取り組んでいきたいと思います。(T)










↑このページのトップヘ